レンゴーの本選考ES 10 件

【内定】エントリーシート(生産技術) レンゴー 2022卒 男性 Q ・研究内容
A アライナーとは透明なマウスピース型矯正器具のことで、歯にはめて矯正を行う。私はアライナー矯正が抱える、意図せぬ歯列移動が生じる問題を解決するための研究を昭和大学歯学部と協力して行っている。 一般的な金属ワイヤによる矯正には、目立つ、痛い時にも取り外せない、不衛生という欠点がある。アライナーにはそのような欠点はないが、想定通りに歯列が動かないことが多く矯正に使用されることは少ない。私は普及率を上げるため、適切な治療ができるアライナーの製造方法の確立を目標に研究を行っている。 まずアライナーが治療中の歯に与える荷重を調べる必要があるが、治療中の患者の歯から直接計測することは難しいため他の方法を考えた。私は治療を再現できる実験装置を開発し、この装置を用いて治療中のアライナーに生じる変位・ひずみを測定した。今後はこの実験で得た変位・ひずみのデータをアライナーの3Dモデルに入力し、歯が受ける荷重をシミュレーションで計算する計画である。そこで得た形状と力の関係から、適切な形状のアライナーを作成する方法を卒業までに導き出したい。 研究活動で得た、専門が異なる人と協力するコツを活かして、貴社でも様々な分野の人を巻き込んで働きたい。
0
エントリーシート(総合職) レンゴー 2019卒 男性 Q 学生時代に力を入れたことを教えてください。
A 学生時代に努力してきたことは、部活動内での書道パフォーマンスを提案・開催したことです。 私が書道パフォーマンスの開催を提案した理由は、大学内で書道部の知名度が低いことに悔しさを感じていたからです。 私たちの書道部は、大学外での展示会開催などは積極的に行う一方、大学内での活動をあまり行なっていませんでした。そのため、大学内での書道部の存在は学生に知られていませんでした。そこで、大学の人々に書道部の存在を知ってもらいたいという想いから、文化祭で書道パフォーマンスを行うことを部員へ提案しました。 しかし提案当初は、書道の芸術性を正しく伝えられないことを理由に、反対する部員がいました。 そこで、書道部を知らない学生200人にアンケートを行い、書道のイメージを調査しました。その結果、書道といえばパフォーマンスというイメージが強いことが判明しました。このアンケートをもとに、部員にパフォーマンスの必要性を示しました。 これにより、反対していた部員も納得し、学祭で書道パフォーマンスを開催できました。また、学内での知名度も上がり、看板執筆などの依頼が多数寄せられるようになりました。 この経験から、問題に直面した時は「絶対に成し遂げる」という情熱に加え、一般の人のイメージを分析し、示すことの重要さを学びました。
6
【内定】エントリーシート(技術系総合職) レンゴー 2018卒 男性 Q 次の設問から1つ選択し記入してください。(600文字程度)1.あなたの考える付加価値の高いパッケージング(包装)について自由に記述してください。2.「働く」ために必要なこととは何だと考えますか?その理由も記述してください。3.最近一番気になったニュースについて、気になった理由とそのニュースが社会に与える影響を記述してください。
A 選択番号・・・2. 働くために最も必要なことは、「働く目的を自分の中で明確にする」ことだと考えます。人によって働く目的はそれぞれ異なると思いますが、その目的が明確でないと働き続けるモチベーションは保てず、仕事を継続していくことが難しくなるからです。私は、自らが持つ働く目的として、大きく三つの軸があります。1つ目の軸は、「人々の役に立ち、信頼される人間になる」ことです。私が働くことで、誰かの助けになっているというやりがいを感じたいからです。また、信頼されることで、責任をもってひたむきに仕事に向き合うことができると考えています。2つ目の軸は「モノ作りを通して多くの人々の生活を豊かにする」ことです。自分の仕事の成果をモノとして形に残し、実際に人々が使用する場面を目にすることで、自分の働きが実感できるからです。また、製品は様々な人が使用するため、多くの人々に良い影響を与えることができます。3つ目の軸は「自ら成長する」ことです。社会で働くことは、多くの人と関わる機会、知識を得る機会であり、自分の視野が広げられるチャンスだからです。また社会的に自立することで、一人の人間としても大きく成長できると考えています。貴社は、パッケージングを始めとする多くの優れた技術で社会に貢献されてきました。私は、人々の豊かな暮らしを支えるために躍動と挑戦を続ける貴社でなら、上記の働く軸をしっかりと持ち、社会でも活躍できると確信しています。
19
【内定】エントリーシート(エンジニア(技術開発)) レンゴー 2018卒 男性 Q 次の設問から1つを選択し記入してください。選択した設問の番号を○で囲んでください。 (600文字程度)1.あなたの考える付加価値の高いパッケージング(包装)について自由に記述してください。2.「働く」ために必要なこととは何だと考えますか?その理由も記述してください。3.最近一番気になったニュースについて、気になった理由とそのニュースが社会に与える影響を記述してください。
A 3.最近一番気になったニュースについて、気になった理由とそのニュースが社会に与える影響を記述してください。 火星に似た環境下でジャガイモ生育に成功したというニュースが気になりました。このニュースから、ヒトが地球外で生活する時がまた近づいたのではないかととても興味を持ちました。社会に与える影響としてはまず、企業のビジョンが「グローバル」から「スペース」へと移り変わる事です。そして、この流れにいち早くのれる企業がとても成長していくのではないかと考えます。そして二つ目が環境問題に関する点です。火星に似た極度の乾燥地帯でジャガイモが生育できるということは、砂漠地帯でも生育できる可能性が高いと考えることができます。これにより、近未来では人口増加に伴う貧困層や環境が厳しい地域でも「食」が担保できるのではないかと考えられます。最後に三つ目の問題として、この環境に強いジャガイモが大繁殖してしまうという可能性です。ある種の極限状態で生育できるということはそれだけ生命力が強いということも考えられます。私たちが普段食べることができる野菜や果物などの全てにじゃがいもが勝ってしまい、私たちの食生活の全てがジャガイモにとってかわられてしまうのではないかと思いました。毎日ポテトサラダ、マッシュポテト、ポトフ、ハッシュドポテト、、、厳しいと思います。このように、素晴らしい成果や利益の裏にもリスクが伴う可能性があります。そういうことを頭の片隅に置きながら、将来仕事に取り組みたいと考えています。
3

レンゴーのインターンES 15 件

レンゴーの本選考レポート 3 件

レンゴーのインターンレポート 5 件

現在ES掲載数

81,698

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録