パレクセル・インターナショナルの企業研究

パレクセル・インターナショナルの本選考ES 6 件

エントリーシート(CRA職) パレクセル・インターナショナル 2023卒 女性 Q 自己PR(500文字以内)
A 私の強みは「主体的に課題を解決する力」だ。この強みを活かして○○人規模のダンス部の副部長として退部率減少に尽力した。私は全員が高いモチベーションで活動できる部にしたいという想いから、毎年〇%の新入部員が退部する状況に問題意識を持った。そこで練習を休みがちな部員にヒアリングを行い、スピードの早い練習についていけず、やる気が低下していることを見出した。そして同期と話し合い、曲をかけずに手拍子でゆっくり振付を確認する時間を毎回設けることにした。部員が振付のわからない部分を克服し、自信を持って踊れるようになれば、モチベーション向上に繋がると考えたためだ。さらに、練習中は部員全体を見渡し、あまり踊れていない部員には積極的に声をかけて細かな振付を1対1で確認した。また、苦手な動きがある場合はそれを克服するための基礎練習を一緒に行った。このような積極的な声掛けにより質問しやすい雰囲気を作った結果、自主的に質問する部員が増え、退部率を〇%低下させることができた。貴社でもこの強みを生かし、自ら課題を見つけ解決策を考えるとともに、社内外の方々と積極的に連携することで、チームで医薬品開発を推進したい。
0

パレクセル・インターナショナルのインターンES 3 件

インターンエントリーシート パレクセル・インターナショナル 2023卒 男性 Q 生時代に力を入れて取り組んだことをご記入ください (500文字以下)
A ○○部の主将として一致団結した組織作りを行い、最後の大会の優勝に貢献したことだ。 部の目標は主要3大会の優勝だったが、2つ目の大会で些細なミスから選手の士気が低下したことで敗戦し、優勝を逃してしまった。士気低下は選手の○○経験の差異が大きく、「選手各々の○○に対する考えを選手同士で相互理解できていないこと」が原因だった。私は最後の大会を優勝するため、ミスが起きても選手同士で支え合える組織を構築しようと考えた。 そこで実戦練習を行う際、ミスが起きた時に選手全員で解決策を考えることで選手同士の意見交換の活発化とプレーの難しさの共有を目指した。経験の浅い選手は音を上げることもあったため、組織隅々まで目を配り、悩みを抱えた選手からは積極的に話を聞いた。また悩みが野球の技術的なことであれば、自主練習を提案し、その技術が優れた選手を誘って一緒に取り組み、選手同士が個別に意見交換できる場を設けた。 結果、ミスをカバーし合えるチームとなり、最後の大会で優勝することができた。 この経験から目標達成において「お互いの考えを伝え合う大切さ」を学び、現在は研究活動での教授や先輩との議論に活かしている。
0
【合格】インターンエントリーシート(CRA) パレクセル・インターナショナル 2021卒 男性 Q パレクセルに興味を持った理由をご入力ください (必須) 500文字以内
A 私は貴社のフラットかつ多様性を受け入れる社風と迅速な新薬開発が可能な環境に興味を持ちました。現在私は大学の研究室で一つの研究テーマの統括をしています。そこで一番気を付けているのは後輩とフラットな関係を築くことです。研究について思ったことを遠慮なく発言し意見交換をできる環境作りを心掛けることで、より良い人間関係を築き、新しいアイデアを引き出し、研究活動を効率的に進めることを目標としています。多様性を尊重する貴社の社員の方々との関わりを通じて、世界トップクラスのCROで活躍するためのチームの在り方、考え方を学んでいけたらと考えております。また、貴社はParexel Informaticsの活用やマイクロソフトと提携したクラウドプラットフォームでの臨床試験の管理など、医薬品開発プロセスを最大限に効率化しています。迅速な新薬開発に本気で力を入れる環境において、社員の方々はどのような視点をもって働いていらっしゃるのか、ホームページなどでは知ることのできない生の情報をお聞きしたいです。そして、今の自分に足りない点を認識し、自己成長へと繋げていきたいです。
1
【合格】インターンエントリーシート(臨床開発モニター) パレクセル・インターナショナル 2018卒 男性 Q  パレクセルのインターンに参加を希望する理由を記入(500文字)
A 私が貴社のインターンシップを希望する理由は2つあります. 1つ目は,「仕事におけるコミュニケーションを知る」ためです.そう思ったのは,私が硬式テニス部の部長として,約20人の部員と関わり,大会の団体戦で16チーム中6位入賞を果たした経験からです.例年,10位内にも入賞できておらず部員のやる気が低下している状況でした.そこで私は自分の代では上位入賞することを目標に立て2つの取り組みを行いました.「やる気向上には成功体験が重要であると考えノルマを負荷した練習を導入し達成感を感じられるようにした」,「部員と1日1回話し,テニスでの喜びや悩みを共有した」結果,達成できました.この経験から「仲間とこまめにコミュニケーションをとり感情を共有することがチームで目標達成する秘訣」だと学びました.仕事においても活かせる強みにするためにさらに学びたいです. 2つ目は,「業種を理解する」ためです.私はCRO業界に興味を持っており,他社のインターンシップに参加しその会社ならではの特徴を学びました.グローバルCROとしての強みを活かし国内でイニシアチブをとっている貴社に興味があり,HPからでは把握できない部分を肌で感じたいです.
8

現在ES掲載数

77,622

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録