積水化学工業

【グループ合同】積水化学工業およびグループ各社による合同会社説明会

  • 26卒
  • 説明会
  • オンライン・大阪
締切 25/02/12

最終更新日:2024年11月25日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

積水化学工業 春夏募集に関するご案内と積水化学グループ各社の説明がグループ合同にて開催されます。
積水化学工業の全カンパニーの紹介と春夏募集に関する案内がありますので、春夏募集に興味がありましたらご参加ください。
また、社会課題の解決に挑む"積水化学グループ"各社を一度に知っていただける貴重な機会になっています。
大阪本社にて対面で実施する日程もあります。

下記のような方に最適なイベントです
・対面で採用担当に相談したいことがある方
・化学業界に興味のある方
・積水化学グループの幅広い仕事内容に興味のある方
・インフラに関わる仕事に興味のある方
・広く製造業に興味のある方
・「自分の専攻でもこのような活躍フィールドがあるのか!」といった新たな発見をしたい方

■開催日時
【WEB開催】12/18(水)16:00~18:15 ※理系向け
【WEB開催】1/15(水)16:00~18:15 ※理系向け
【WEB開催】2/7(金)16:00~18:15 ※文系向け
【対面開催】2/13(木)13:30~17:00 ※文理共通

 ※対面:大阪本社(〒530-8565 大阪市北区西天満2-4-4(堂島関電ビル))

■参加企業
・12/18(水):積水化学工業/積水成型工業/積水ホームテクノ/徳山積水工業/積水アクアシステム/積水フーラー/積水ポリマテック/積水武蔵化工
・1/15(水):積水化学工業/積水テクノ成型/積水成型工業/徳山積水工業/積水アクアシステム/積水メディカル/積水フーラー/積水ポリマテック/積水武蔵化工
・2/7(金):積水化学工業/積水テクノ成型/積水ホームテクノ/積水アクアシステム/積水メディカル/積水マテリアルソリューションズ/積水ポリマテック/積水武蔵化工    
・2/13(木):積水化学工業/積水テクノ成型/積水成型工業/積水アクアシステム

■予約はこちらから
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=ATfiXC&corpId=85989

外部サイトに遷移します

ES・選考レポート 10件

エントリーシート(技術職) 積水化学工業 2024卒 男性 Q あなたはこれまでどのようなことに最も力を入れて取り組みましたか?具体的な行動や工夫を踏まえて教えて下さい。またその経験で何を得ましたか?(300字以上400字以内)
A これまで最も力を入れて取り組んだことは、自分の力で考えることです。私はこれまで、すぐに他人から正解を教えてもらうのではなく、多少時間がかかっても自力で考えて、正解や最善策を探すことに最も力を入れて取り組みました。例えば、大学の授業で難しい課題を出されたとき、まず自力で考え、正解にたどり着かない場合は自分で参考書や文献を使って調べました。そして、どうしてもわからないに他人に聞くようにしました。他人に聞くときも答えを直接教えてもらうのではなく、答えに必要なヒントをもらうようにして、考えることを疎かにしないことを意識しました。以上のように自力で考えることで、正解を見つける過程において多くの周辺知識を学習でき、自分の能力が上がると私は考えています。そのため、自分の力で考えるのことに最も力を入れます。以上の経験から、研究などで正解がすぐに出ない状況に直面しても、根気強く考える力を得ました。
0
【内定】エントリーシート(コーポレート)(技術開発職) 積水化学工業 2024卒 男性 Q あなたはこれまでどのようなことに最も力を入れて取り組みましたか? 具体的な行動や工夫を踏まえて教えてください。またその経験で何を得ましたか? (300文字以上400文字以内)
A 私が最も力を入れて取り組んだことは、研究における「失敗要因の追究と実行」だ。私の研究は有機分子を用いて新たな結晶構造を構築することが目標であり、新規有機化合物の合成が鍵となっていた。しかし既存の反応条件では低い反応率やそもそも未反応であるという課題があり、最適な合成条件の発見が困難であった。私はこの課題に対し、とにかく細かく公算が大きい条件検討を行う点を工夫した。具体的には、先生や先輩との討論を通して失敗原因を徹底的に究明したのち、参考となる論文を20種類以上読むことで解決策を導き出した。その後、考えた解決策を毎日7時間、禁水、遮光、冷却といったような3つの異なる条件下で同時に試行し続けた。その結果各反応に適する条件を導き出し、新規化合物の合成、それに続く新規構造の構築を達成した。この経験から、1.徹底した原因の解明、2.粘り強い試行という段階的に課題に対して向き合うことの大切さを学んだ。(399文字)
0
【合格】インターンエントリーシート(環境ライフラインカンパニー)(研究開発) 積水化学工業 2024卒 女性 Q あなたは将来、どのようなことに挑戦したいですか?(やってみたい仕事や興味のある分野、思い描く社会人像があればお書きください。)(300字以上400字以内)
A 私は将来、社会に大きな影響を与える仕事に挑戦したい。以前の自分は何かを勉強したり何かに精を出したりすることは目標を達成する為であって、誰かの為になるとは考えもしなかった。しかし研究活動において先生に相談したり先輩の論文を読んだりして解決の糸口を見つける中で、今の自分が苦労して出した成果や身に付けた知識なども同様に、後輩の役に立ちうると気が付いた。それ以来自分は誰かに良い影響を与えうると信じて、研究のモチベーションを保ってきた。貴社の環境・ライフラインカンパニーでは高い化学の技術を用い、災害への耐性を有し、社会課題を解決できる様々な製品をグローバルに展開し、社会基盤を支えている。これは多くの人の安心安全な生活を保証するスケールの大きな仕事であり、影響力は計り知れない。私は貴社にて「世の中に良い影響を与えうる自分」を信じ、災害や社会課題の解決に貢献する新たな製品を生み出す技術者になりたい。
0

就活テクニック 0 件

現在ES掲載数

81,816

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録