インターンエントリーシート(IT)

2025卒

2024/03/28(木) 更新

ご自身の強みについて自己PRをお願いいたします。(100~200字以内)

私には理想のために努力する力がある。私は研究で用いているプログラムの疑問点を現役エンジニアの方に質問した時に、分かりやすく教えてもらい、そのような人になりたいと思った。そこで、プログラミングスクールの受講生の質問対応を業務とするインターンに参加することを決意した。現在、私は一日三時間という目標でプログラミングの勉強に励み、インターンでその知識をアウトプットすることで理想に近づく努力をしている。

研究室もしくはゼミで学んでいる内容を記述してください。(100文字以内)※研究室に所属していない方は研究予定内容、もしくは学んでみたい内容の記述をお願いします。

...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録