【合格】インターンエントリーシート

2025卒

2023/12/19(火) 更新

Salesforce サマープログラムの志望理由を教えてください。(100文字以上300文字以下)

貴社のサマープログラムに参加して社会貢献のために自身の技術力を提供する社員からカスタマーサクセスに求められる素質を学びたい。私は「ITを活用して人々を幸せにする」ことを軸に掲げている。学生時代は芸術・情操教育の機会に恵まれない子どもたちに音楽教育を受ける機会を作る海外演奏ボランティア活動に参加した。この活動を通じて、ITを用いて格差の是正をすること、NPOの力だけでは限界がある問題をビジネス...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録