エントリーシート(総合職)
2023/11/21(火) 更新
志望分野
第1希望 : 編集(コミック)
第2希望 : 編集(文芸・ライトノベル)
第3希望 : ライツ・クロスメディア(アニメ・ゲーム)
あなたが選んだ志望分野について、それぞれやりたい仕事(携わりたい媒体や実現したい企画、目標など)とその理由を具体的に教えてください。
志望分野(1) やりたい仕事(30文字以内) 読者の心に強く訴えかける、心を揺さぶる作品を創りたいです。 志望分野(1) その詳細と理由(300文字以内) 私の記憶にいつまでも残る作品を思い返すと、登場人物に深く共感をして、強い感情の変化を抱いた経...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。