エントリーシート(研究開発職)
2023/10/10(火) 更新
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・学校行事など)についてご記入ください。(100字以内)
居酒屋のアルバイトでホールのバイトリーダーを務めており
所属していたダイビング部でも主将を務めていました。
趣味や特技についてご記入ください。(100字以内)
私の趣味は筋トレで、大学に入ってから今に至るまで5年間ほど継続しています。
筋トレの魅力は、ストレスを解消できるだけでなく、努力に応じて結果が出て、達成感が得られるところと、健康にもなれる点です。
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(100字以内)
私は環境評価の指標として用いられていソコミジンコという生物について研究しており、環境...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。