エントリーシート(総合職)

2024卒

2023/09/04(月) 更新

所属ゼミナールで取り扱っているテーマ・概要を教えてください

「遊具減少の影響と課題」をテーマにしている。子どもの外遊び離れを止める術を模索するため、その原因を研究している。

アルバイトのご経験について教えてください。仕事の内容や期間も含めて記載をお願いいたします。例:●●レストラン(2020年4月~2023年3月現在)ホールでの接客およびキッチンでの調理(80文字以下)

塾講師(2020年4月〜2023年3月現在)
週2回の中高生の指導に加えて面談を通し、指導案の提出をすることで塾の運営に貢献した。

クラブやサークルのご経験について教えてください。所属の他に活動内容や役割、期間なども記載をお願いいたします。例:硬式テニスサークル(2020年4月~2023年2月現在)活動内容や役割(80文字以下)

硬式〇〇(2020年8月〜2023年3月現在) 新入生の指導に力を入れ、部の成長に貢献した。活動から継続して努力を積み重ねる重要性と忍耐力を学ん...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,909

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録