【合格】インターンエントリーシート(総合職)
2023/08/21(月) 更新
One to One Internshipに応募した理由 (200字以内)
第一志望である貴行の様々な年次、部署の方との面談を通して、貴行で形成するキャリアのイメージを掴みたい。私はお客さまとのつながりを大切にし、圧倒的な信頼を寄せられる銀行員を志している。そして幅広いサービスを最も適した形でお客さまに提供できる貴行の業務に魅力を感じている。また、最前線で活躍されている行員の方のお話を伺い、貴行の社風を肌で感じ取りたい。よって貴行のインターンシップへの参加を強く希望する。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。