【内定】エントリーシート(ビジネスプロセスコンサルタント)

2017卒

2018/12/27(木) 更新

「未来のアクセンチュアに必要なDNA」で最も共感しているものを1つ挙げた上で、どんなビジネスパーソンになりたいのかを記述してください(400~600文字)

私が最も共感した未来のアクセンチュアに必要なDNAは「自分も会社も世の中までも、変えたいと望む」です。 私は大学4年時に研究を始めた当初、研究分野の知識がほとんど無く指導教員ともうまく議論が理解出来ず、とても悔しい思いを抱いていました。私はこの悔しさを乗り越えるため、学問的な基礎知識を身につけることで実力をつけ、研究分野の中で他の研究者と対等に議論できる専門家になることを目指しました。基礎...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録