【合格】インターンエントリーシート

2023卒

2022/06/13(月) 更新

物流業界について、今後知りたいと思っていることは何ですか。

物流の需要はコロナの影響もあって非常に高くなってきているが、現在物流の主流であるトラックの運転手の高齢化や人手不足が深刻です。今後さらに顕著になっていくこの問題をどのように解決していくのかというのを知りたい。また、物流業界はシンプルなサービスで成り立っているため、他社との差別化が困難であると感じています。今後、どのように他社との差別化を図っていくのかというのを知りたい。

状況改善を試みた経験(苦手の克服や課題の解決等)を教えてください。失敗談でも問題ありません。回答には以下の内容を盛り込んでください。▼どのような問題だったか▼なぜ自分が取り組もうと思ったか、どのように取り組んだか、どのような成果を得たか(400字以上600文字以内)

私はアルバイトで外国人...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,171

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録