エントリーシート

2015/12/19(土) 更新

1.あなたが人生の中で一番頑張ったことは何ですか。また、その経験を通じて何を学び、何を得ましたか。 (800文字以内)

大学3年生の際、大学で競技ダンス部に所属し、次期主将として部の意識改善に取り組み、その結果として部を全国7位に導いたこと。競技ダンス部は個人成績の合計で団体成績が出る。昨年度は成績こそ良かったものの、自分の成績以外は無関心な部員が多く、一体感の無い殺伐とした空気だった。私はただ成績を出すのでは無く、一体感を持った上で団体成績を出した方がより得られる達成感が大きいと考え、「勝利」と「一体感」の...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録