エントリーシート(技術系)

2022卒

2021/08/10(火) 更新

学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

私が最も力を入れて取り組んだのは、塾講師のアルバイトで高3生を第一志望に合格させたことです。 本番2ヵ月前に過去問を解いてもらったところ、合格目安7~8割に対して4~5割しか取れていませんでした。そこで私は過去の模試結果から本人の能力を把握し、授業では得意分野・苦手分野を聞き、分析して日々の宿題に反映させるようにしました。具体的には、①問題文に不明な単語がなかったため、宿題から英単語帳を削...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,909

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録