エントリーシート(総合職)

2023卒

2021/08/03(火) 更新

志望分野①とやりたいこと

メディア戦略(広告) 読者と広告主双方のニーズを満たすだけでなく、思わず手を止め、行動に移してしまうような広告のプランニングを行いたい。広告はどの雑誌にも掲載されており、その広告のページやコンテンツに目を留めるかは読者次第である。現に、気になる広告が登場するとつい読み込んでしまい、購買行動にも繋がった経験がある。広告に話題性を持たせることができるように、掲載雑誌の年代層や潜在的ニーズ・時代...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,909

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録