【合格】インターンエントリーシート
2021/07/20(火) 更新
物流業界について、今後知りたいと思っていることは何ですか。(100~200字)
運ぶ以外も一括で任せられるようになり、多くの物流会社で3PLという形が取られていますが、3PLのメリットや今後の展望、貴社の3PLサービスの特徴について詳しく知りたいです。また、物流業界では労働力不足や長時間労働が問題となっていますが、人材確保や働きやすい環境づくりのために業界全体で行われている、または注目されている人事労務管理について知りたいと思っています。
状況を改善した経験(苦手の克服や課題の解決等)を教えてください。 回答には以下の内容を盛り込んでください。▼どのような問題だったか ▼なぜ自分が取り組もうと思ったか ▼どのように取り組んだか ▼どのような成果を得たか(300~600字)
私は、アルバイトで中学受験を控え...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。