エントリーシート(総合職)

2022卒

2021/06/14(月) 更新

【第一志望・ビジネス戦略・マーケティング・プロモーション(販売・宣伝)】にてやりたい仕事(30文字)

人々の生活に本が入り込んでいく未来づくりがしたいです。

その詳細と理由(240字)

本とは生活にとって必要不可欠ではないものの、人生に彩りを添えてくれ、より豊かにしてくれる存在であると考えています。近年は、データ化やスマートフォンのコンテンツの普及により、本に触れる機会や人口が減っています。販売や宣伝をおこなうこの仕事は、人と作品の架け橋のような存在になると考えています。日々生み出される文章たちを、世に送り出し多くの人に...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,909

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録