本選考レポート(総合職部門)
2016/01/08(金) 更新
選考時期を教えてください。
9月中旬から下旬
本選考のためにした準備について教えてください。
企業の採用webサイトを閲覧。 四季報、業界地図等の経済誌での情報収集。 民間就活を開始したのが2015年9月であったためもあるが、インターン、説明会、OB訪問等の企業・業界研究は全く行わず、いきなりエントリーシートを提出した。大手証券・金融に共通することかもしれないが、大量採用・大量面接であるため、学歴や資格等でフィルターを掛けており、そこまで説明会の参加は重視していな...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。