【内定】エントリーシート(システムエンジニア)

2021卒

2020/10/06(火) 更新

学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(200字文字以内)

〇〇ゼミに所属しており、研究のテーマとして「〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇」を選択しました。
日本は難民の受け入れ数の少なさ故に世間から「難民に冷たい」というイメージを持たれています。そんな日本が、実際に受け入れた難民に対して、どのような支援を行っているのか興味深く思ったからです。
今後の研究活動では、難民の方に実際にインタビューを実施し、日本の教育に対するニーズを把握しようと予定しています。

学生時代にもっとも力を注いだこと(300文字以内)

...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録