エントリーシート(一般職)

2021卒

2020/10/07(水) 更新

保有資格・免許

秘書技能検定2級、普通自動車免許、ファイナンシャル・プランニング技能士検定2級、日商簿記検定2級

自己PR(400字)

私の強みは「異なる意見や立場を理解し、課題解決に導く力」です。高校時代、ダンス部で「○○県大会最優秀賞」を受賞しました。練習開始当初、作品に対して部員各自が抱くイメージに差があり、表情や踊り方が統一されませんでした。イメージに差が生じた原因は、意見を遠慮し合う「不活発な話し合い」にありました。...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録