エントリーシート(総合職)

2021卒

2020/10/07(水) 更新

学業で力を注いだことをご記入ください。(400字以内)

学部が開設していた半年間の共同研究に力を注ぎました。研究のテーマは「日本とタイの学生意識調査から見る少子化」です。内容は参加者4人で、日本でアンケートを集めた後、夏季長期休みにタイに滞在し、大学生500名のアンケートを集め、それを分析し少子化の原因を比較するというものです。この研究で国によって原因が異なり少子化を解決するためには、それぞれのアプローチが必要だという事がわかりました。困難であっ...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録