エントリーシート(画像診断営業)

2021卒

2020/08/31(月) 更新

学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容について記載してください。(最大200文字)

研究室で短距離走の加速局面における前傾姿勢について研究しています。 より高い疾走速度を得るために一流選手の様子に基づいて前傾姿勢を維持するような指導の科学的根拠を明らかにすることを目的に加速局面における前傾姿勢を歩数、疾走速度、相対走速度の観点から総合的に検討しました。 結果、前傾姿勢の維持が疾走速度を高めるのではなく、高い疾走速度が出せる疾走能力が前傾姿勢の様子に影響していることが示唆...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録