本選考レポート(IB部門)(IB部門)

2021卒

2020/07/30(木) 更新

選考時期をお答えください。

4月中旬~5月中旬

本選考の結果について選択してください。

内定

本選考のためにした準備についてお答えください。(200文字以上)

IBDのインターンには日興証券以外の1社しか参加しておらず、日興に対する理解が浅かったのでHP等で情報を集めた。また、面接の逆質問の際にも「日興証券に対する理解を深めるもの」「投資銀行業務への理解をアピールするもの(例:私の中では、銀行系だと○○なので××という風に考えているのですが、実際はどうなのでしょう?)」の2つを意識して準備した。 他社の日系投資銀行部門も平行...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,102

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録