インターンエントリーシート

2021卒

2020/07/20(月) 更新

20代の女性をターゲットにしたカップデザート(「重ねドルチェ」などのカップ容器を使用しているもの)を考えます。あなたならどのようなコンセプトでどのような中身の商品にしますか?商品アイデアとその理由を教えてください(200文字)

ターゲット層は見栄えを重視し大人っぽいデザートを好むと考えたためワインを用いたパフェを作ろうと思う。ワインのゼリーや抹茶のスポンジ、チーズのムース等をきれいに重ねることで側面の見栄えを良くする。またノンアルコールで作ることで、妊婦さんや勤務中の人などワインを飲めない状況下の人でも楽しめるようにした。このようにしておしゃれなイメージのあるワインと見栄えを良くすることで20代女性からの高い支持を...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,909

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録