エントリーシート(総合職)

2020卒

2019/08/29(木) 更新

志望業界

出版業界

上記業界を選んだ基準と理由

私は、学生時代に、得た知識を活かすことで新しい見解を導き出す手掛かりになることを経験し、「知識を得る」ことの重要さを強く実感し、今度は自分が知識や情報を届ける立場になり、誰かがものを学ぶことや知識を得ることの手助けをしたいと考えております。中でも特に、気軽に情報を得られる時代だからこそ、芯のある情報や信頼できる知識を沢山の段階を踏んで作られるからこそ信頼感のある本という形で届けたいと...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,909

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録