エントリーシート(総合職)

2020卒

2019/07/31(水) 更新

これまでの学生生活の中で、最も打ち込んだことを教えてください。

飲食店で働いていたときに,お客様へのサービス向上のためにお店になかったマニュアルの作成に挑みました.料理の提供には,各持ち場の連携が非常に大切でした.しかし,お店には統一されたマニュアルがなく,各持ち場が楽をしようと自分勝手な行動をとっていました.そんなこともあり,料理の提供が遅いなどのクレームが月に5件ほどありました.私は,オープニングから働いていたこともあり,ホールからキッチンまで様々な...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録