【合格】インターンエントリーシート(総合職)

2020卒

2019/08/29(木) 更新

「SMBC Nikko Summer Job 2018」リテールコースへ参加を志望する理由について述べてください。(200文字)

顧客の資産運用を支援しているリテール業務に対する理解を深めたいからだ。私は予備校のアルバイトで生徒に向き合い続け、彼らの人生の幅を広げるために志望校合格を支援している。その経験から、顧客と長期的な信頼関係を構築し、彼らの豊かな人生に貢献する資産運用の支援を行うリテール業務に興味を抱いた。そこで、各日のワークを通じて業務を実際に体験していく中で、その苦悩ややりがいを肌で感じたいと考えたからである。

これまでの人生経験を踏まえて自己PRを記載してください。(200文字)

...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録