エントリーシート(総合職)

2020卒

2019/08/09(金) 更新

現在どういった業界・企業を志望されていますか?(全角150文字以内)

食品系の商社である、
三菱食品や住商フーズ、国分株式会社を志望しております。中でも貴社を最も強く志望しております。

これまで最もおいしいと感じた食べ物または飲み物は何ですか?

母の作った親子丼

自己PR

私は、傾聴力を活かして、相手の立場に立って考えることで信頼関係を構築することができる。 塾に来たくない生徒が多い事に問題意識を持ち、生徒1人1人を分析し、やる気を引き出すことで解決に導いた。塾は勉強しに行く場所という考えを変えたいと、経験を踏まえ、生徒の立場...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録