エントリーシート(事業)(総合職)

2020卒

2019/08/02(金) 更新

あなたがこれまでの人生で最も力を注いだことは何ですか。そこで何を得ましたか。(150字)

大学と専門学校の両立です。
10代から50代までの方たちと授業を受け、映像作品についてディスカッションをしたり、自主作品をプレゼンしたりしていく中で年代の違う他者に自分の意見を伝える力と表現力を学びました。
この何事にも貪欲に挑戦する姿勢と行動力は貴社においても存分に活かしていきます。

志望する職種を選んだ理由(100)

学生時代の自主映画制作とweb動画メディアで働いてきた経験と、テレビの驚異的な制作力を用いて新し...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録