エントリーシート(事務系)

2020卒

2019/06/17(月) 更新

自己PR (300字程度)

私は自分の役割を見極め周囲に働きかけることを大切にしています。特に所属するゼミで○○を使ったカフェを企画した際には、仲間のパフォーマンスを最大限に引き出す環境を作りだしました。企画のコンセプトがまとまらない時には、班内の意見を整理し「新たな○○文化をつくる」ことを提案しました。さらにカフェの立地の議論が進まない時には、情報が不十分であると考えて現地(○○が生産されている場所)に足を運ぶことを...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録