エントリーシート(総合職)

2020卒

2019/06/05(水) 更新

学業面で力を入れたこと

ゼミ活動と学科の授業です。英語力を養うことが出来ました。

学業面以外で力を入れたこと

様々な見識を深めるため、積極的、海外経験を猿みました。主に◯◯という形で渡航を重ねて、大学に入学後から計20ヶ国を訪れてきました

これまでに経験した次のいずれかの事柄について記述してください(1)チームでリーダーシップを発揮しながら何かに取り組んだこと(2)周囲の人の信頼を獲得するために努力したこと

(1)大学生の時に授業でビジネスコンテストがあり、そのグループでリーダーシップを発揮しました。 より良いプランを立案するために、客観的な決点で全体を俯瞰しチームメンバーから様々なアイディアを引き出しました。調査...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録