【合格】インターンエントリーシート(商品開発)

2020卒

2019/05/22(水) 更新

サークル, アルバイト(80字)

バスケットサークル(全60人の代表)
結果にこだわり、チームをまとめる立場で活動した。
お寿司屋さんでのアルバイト(4年間継続)
料理の仕込み、調理、接客業務をしてきた。

趣味特技(80字)

バスケット(13年間継続)
読書(大学で100冊読了)
ボードゲーム(頭を使うゲームが好き)
ダーツ(努力に応じて上達する所が好き)
旅行(観光地に行く、名物料理を食べる事が好き)

雪印メグミルクのインターンに参加する理由(200字)

食品業界で働く自分を明...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録