エントリーシート(CAEエンジニア)

2019卒

2018/05/09(水) 更新

なぜKKEで働きたいと思うか(700字程度)

貴社が構造物の構造解析の深い知見を有しているエンジニアが多数在籍しており,若手技術者も成長しやすい風土がある企業であると考えたからです。私は解析を用いる技術者としてより優位性の高い価値を提供できるエンジニアになりたいと考えております。私はこれまで物理法則と実現象の違いを理解することに注力してきました。きっかけは大学受験で物理の等速直線運動の問題を解いている時です。当時の私は「本当にこの物理法...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録