エントリーシート(総合職)

2018卒

2017/09/13(水) 更新

志望動機

私は接客を通してお客さまが笑顔で幸せに過ごせる日々をお届けしたいです。 服飾雑貨を扱うアルバイト先での接客経験から、私はお客様に寄り添った接客を大事にしております。家具は安心や癒やしを与えてくれるものであり、衣食住の中でも、人々の心ににより密接に関わっていると考えております。 精神的な満足、修理やアフターサービスを通した継続的な満足をお届けすることが「真に豊かな暮らし」と掲げる貴社であれ...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録