エントリーシート(MR職)

2018卒

2017/06/20(火) 更新

志望理由(400字)

 命を守り健康をサポートするという、生きていく上で欠かすことのできない分野に携わりたいと考え、MRを志望しています。直接的に患者さんを助けられるのはお医者さんですが、そこの環境を整え、お医者さんと共に患者さんを応援することができる仕事がMR職だと考えています。実際の現場ではお医者さんとのやり取りがメインだと思いますが、その先には必ず患者さんがいます。目の前のクライアントを通して常に目線は患者...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録