エントリーシート(総合職)

2017卒

2017/06/20(火) 更新

大学で専攻しているテーマ及びその内容について教えて下さい ・テーマ 50

国内農業の活性化—農業におけるITの可能性—

・具体的な内容について 200以内

日本の農業は若者の担い手不足に起因する、従事者の高齢化や農家数の減少など多くの問題を抱えている。100人の学生にアンケートを取り、大多数の若者が農業に対して、「儲からなそう」「手間がかかりそう」というネガティブな印象を抱いていることを明らかにした。そこで農業とITを組み合わせ、「効率的な生産で儲かる農業」を実現することが重要だと考え、オランダの...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録