エントリーシート(MR職)

2017卒

2017/05/26(金) 更新

タケダのMRを志望する理由をご記入ください。(200文字以内)

「がんで余命1年と宣告された祖父が9年間生きてくれた」私はこの経験から「人々の幸せな時間」を創造できる点に魅力を感じ、MRを志望しています。とりわけ貴社を志望するのは「世界における日本のプレゼンスを高めたい」という私の夢を実現できると考えるからです。この実現のために不可欠なブロックバスターとパイプラインの豊富さを持つ貴社において一人でも多くの人々に薬を届け、上記の夢を実現させたいと考えております。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録