エントリーシート

2016卒

2017/05/26(金) 更新

ご選択された職制での応募を希望する理由について記載ください。(100文字以内)

私は、様々な人と関わる中で多様な価値観に触れ、自分の成長につなげたいと考えております。そこで、総合職を志望いたしました。

【記述1】チャレンジングな目標を立てて取り組んだ経験、およびその目標を立てた背景*(500~600字)

私は、居酒屋でのアルバイトにおいて、店舗の売り上げを2割伸ばすという目標を立てました。背景としては、高い目標を立て、数字に表れる成果を残すことで自らのモチベーションを上げたいと考えたことと、目標に向かう過程で今後に活きる教訓を得たいと考えたことがあります。私は居酒屋にお...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録