東京中小企業投資育成の本選考ES 5 件

エントリーシート(営業部)(営業) 東京中小企業投資育成 2025卒 女性 Q 志望動機を自由にお書きください。
A 貴社を志望する理由は、株主という立場で中小企業支援をするという姿勢に強く惹かれたからです。 (中小企業支援に興味を持ったきっかけ): 私は大学の授業やゼミで日本の経済がいかに成長できていないかということを学び、日本の経済を発展させるためには日本企業の99.7%を占める中小企業の支援をすることが必要なのではないかと考えていました。私は全ての中小企業を支援するというよりも、中小企業ではありながらも日本にとって重要な事業をされており、支援をすることで日本経済の成長につながるような企業に多く携わりたいです。 (中小企業支援をする企業の中で貴社を選ぶ理由): 中小企業支援ができる企業は多く存在していますが、貴社が最も経営者に寄り添った支援ができると思っています。他社では融資という形で支援していることが多いと思いますが、企業が成長できていないとしても利率を支払わなくてはいけないため、経営者にとって負担になりがちです。しかし、貴社では長期安定株主として経営者の強力な味方となり、企業の成長により貴社も配当金で収益を得ることができるため、投資先企業の負担にならず支援することができます。以上のことから、他の中小企業支援の企業と異なった姿勢で経営者の方と同じ目線に立って支援することができる貴社を志望します。
0

東京中小企業投資育成のインターンES 3 件

【合格】インターンエントリーシート 東京中小企業投資育成 2024卒 男性 Q 志望理由をご記入ください。
A 私が御社のインターンシップに興味を持った理由は、金融業界に興味があり、その中でも御社の「投資育成」という支援形態に魅力を感じたからである。父が銀行員であることから、幼い頃から金融に興味があり、大学においても金融について幅広く学んでいる。就職活動では大学で学んだ知識を生かして仕事をしたいという思いから、金融業界を志望している。先日御社のインターンシップ説明会に参加し、金融業界にたくさんの会社が存在する中で、御社独自の「投資育成」という支援形態に魅力を感じた。具体的には、銀行は間接金融で融資を行い、利息で利益を得る。ベンチャーキャピタルは株式上場を目指す企業を支援し、株式売却で利益を得る。御社はこうした銀行やベンチャーキャピタルとは異なり、長期的に中小企業の経営者と同じ目線で成長を共にし、株式の配当で利益を得て、日本経済全体の活力の維持及び強化を目指すという点が魅力的だと感じた。インターンシップに参加し、経営者へのアプローチの仕方や、企業分析の方法、出資判断の基準などについて学び、「投資育成」という支援についてさらなる理解を深めたい。
0

東京中小企業投資育成のインターンレポート 1 件

現在ES掲載数

81,698

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録