エステーの本選考ES
23 件
-
エントリーシート(研究開発職)(研究)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 男性
0
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 特技や趣味について教えてください。(50文字以下)
A 趣味は日記をつけることで、特技は将棋を指すことです。どちらも10年以上続けている取り組みです。 エステーの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(研究職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2024卒 男性
1
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 在学中に力を入れた学業について,どのように取り組んだか具体的に教えてください。(400文字以内)
A 在学中に力を入れた学業は,分析化学です。これは自分の研究において様々な分析装置を用いることが多かったので原理から長所や短所を重点的に学んできました。特に自分の研究に直結している質量分析に関しては理解を深めました。自分はMALDI(マトリックス支援レーザー脱離イオン化)法を使用しており,その際に出てくる現象になぜそうなるのかを研究しており,論文などから多く情報を集めていました。また質量分析学会に参加させていただいたときには積極的に発表者とコミュニケーションをとることでさまざまな情報を集めました。それによって,自分の研究のヒントも得られました。また,サンプルとマトリックスの相互作用を見る際に単結晶X線構造解析をおこなったり,合成物の評価でNMRなどをしようしていたので各測定器の原理を理解し,使いこなせるようになるように学んできました。 エステーの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(製造職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2024卒 男性
0
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 趣味や特技について教えてください(50文字以下)
A 私は筋トレが趣味で、5年間ほど週に4回程度でジムに通い、ずっと今も続けています。 エステーの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系 総合コース)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2024卒 女性
0
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 在学中に力を入れた学業について、どのように取り組んだか具体的に教えてください。(400文字以下)
A ゼミでは◯◯を学んでいる。研究テーマを「◯◯」とした。◯◯であることを示唆すべく、研究を進めている。現在は仮説を検証する段階であるため、まだ具体的な成果は収めていない。しかし、研究を進める中で◯◯を知り、世情や市場の動向を把握する事が鍵だということ、数字を利用し、論理的な説明が必要であることを学ぶ事が出来た。さらに、◯◯を持ち、マーケティング戦略を策定する事の重要性を学んだ。 エステーの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(営業職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 男性
0
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 学業について教えてください。 (400文字)
A 私が所属している○○研究室では、実際に会話を録音したものやアンケート調査を行った結果を分析して、今まで見つからなかった言葉の法則を発見することに取り組んでいます。私が言語資源研究室に入った理由は、卒業研究でホテルの口コミ分析を行いたいからです。このテーマを選んだ理由は、データサイエンスの講義で食べログの口コミ分析を行った際に、私が旅行好きだったこともあり、コロナ前後で顧客がホテルへのニーズに何か変化があるのか研究しようと考えました。また、現在は口コミの数値でのランク付けは可能であっても、お客様のニーズや意向をくみ取ることは不可能です。しかし、ホテルの口コミ分析をすることによりホテルのお客様のニーズや意向がより分かると考えました。現在、卒業研究で成果をだすために、コーパス言語学、語用論などの言語に関することと、分析方法を多く身につけるためにデータサイエンスを日々学習しています。 エステーの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(開発職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 男性
1
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 特技や趣味について教えてください
A 趣味は旅行である。遠出してきれいな景色や郷土料理を楽しみ、現地の雰囲気を味わうことが好きだ。 エステーの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(研究)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
4
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 在学中に力を入れた学業について、どのように取り組んだか具体的に教えてください。(400文字以下)
A 「未開拓分野の研究活動」これは私が学生時代に最も力を入れて取り組んだ学業です。私は未開拓な分野の研究に挑戦したい、世界の〇〇問題解決に貢献したいという2つの考えから〇〇〇〇を目的とする〇〇〇〇に関する研究を行いました。 この分野は研究者が少なく、論文も発表されていないという現状があります。先行事例がない状況の中でも知見を得るために、国内外関係なく類似分野の研究者と意見交換を行い、研究に役立つと思った際には他学部の講習会にも参加するなど積極的に行動しました。成果が出ず挫けそうな時でも「未開拓分野の先駆者になる」という気概を持って研究を行った結果、成績優秀者として学部内から一人選出される奨学生となり、学会発表では最優秀賞を受賞し、現在は分野初の論文発表に向け精力的に研究を行っています。このことから私は新しい事に対して、常に探究心を持ち、前向きに取り組むことができる人間であると考えます。 エステーの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
3
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 在学中に力を入れた学業について、どのように取り組んだか具体的に教えてください。(400字)
A 所属している意思決定論のゼミで、仮説通りの結果を得ることに力を入れました。誰しもが日常的に行う意思決定に絡む心理に、経営学的側面からアプローチする学問です。人々はどう意思決定するべきかを、経営学では珍しく、実験をメインに研究しています。実験前の議論では、毎週書籍を読んでレポートにまとめ知識を構築しています。その中で私は、毎回出てくる理論に対して日常生活での例を考え、入念な準備をすることで、相互作用でみんながより包括的に理解を深めることに貢献しました。実験では、仮説通りの結果が得られないこともあり、実験計画を何度も立て直しと何度も壁にぶつかったことに苦労しました。その際は、試行錯誤するだけでなく、実験計画を立て直しと1から基本に立ち返るといった、客観的視点で取り組み直しました。そうすることで、モチベーションを保ちながら期待以上の結果を得ることに繋げました。 エステーの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
8
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 在学中に力を入れた学業について、どのように取り組んだか具体的に教えてください。(400文字以下)
A 私はゼミ内で一番の評価をとることを目標に力を入れ取り組みました。所属しているゼミでは月に一回グループ発表を行い、半期に一度評価が行われます。目標達成のため私たちのグループは次の二つを行いました。一つ目は、専門的な言葉を使うのではなく分かりやすさを追求することです。教授など知識が豊富な方だけに伝わる発表では、教授からの評価を得ることができてもゼミ生からの評価は得られないと考えたためです。二つ目は、細かな期限をグループ内で決めることです。期限を設定し準備を怠らないことにより、気持ちに余裕が生まれ発表時に周りを気にかけることができると考えたためです。この二つを徹底することによって、10段階で9をいただきゼミ内で一番の評価を達成することができました。このように私は、目標達成のために何が必要か考え計画を立て努力する人物であり、貴社で少しずつ力をつけどんな仕事でも頼られる人になりたいです。 エステーの本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(研究開発)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
0
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 特技や趣味について教えてください。(50文字以下)
A 趣味は【車を運転すること】だ。 特技は【運動】だ。体力に自信がある。 エステーの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(技術系(研究開発職))
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
1
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 在学中に力を入れた学業について、どのように取り組んだか具体的に教えてください
A 私は、卒論発表に力を入れて取り組んだ。特に限られた時間の中で効率良く実験を行い、発表に必要なデータを得るために工夫して研究を行った。私は学部4年の頃、現在とは異なる研究テーマを担当していた。しかし、思うような結果が得られず、発表の3週間前に現在のテーマへ変更するという苦渋の決断をした。私はすぐに気持ちを切り替え、発表までの限られた時間で効率良く実験を行うために、まず発表に必要なデータを整理し、実験計画の全体像を捉えるようにした。その上で日々の実験計画を立てることを行い、限りある時間を有効活用することを常に意識して、実験に取り組んだ。実験の失敗や方針転換などで計画とのズレが生じた場合は、その都度実験計画の立て直しを行い、軌道修正に努めた。これらの取り組みにより必要なデータを集めることができ、卒論発表を乗り越えることができた。私はこの計画力と行動力を貴社でも最大限に発揮したいと考えている。 エステーの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(開発コース)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
9
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 特技や趣味について教えてください。 (50文字以下)
A 趣味はドライブを兼ねた〇〇です。特技は、〇〇することができます。 エステーの本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(研究開発職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
8
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 特技や趣味について教えてください。(50文字以下)
A 書道です。10歳から習い事として始め、継続して現在もお稽古に通いさらなる上達を目指し取り組んでいます。 エステーの本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(財務職)
コンサル・シンクタンク 2021卒 女性
4
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 在学中に力を入れた学業について、どのように取り組んだか具体的に教えてください。
A 私は現在、会計学の中でも財務諸表分析に力を入れて取り組んでおります。数字の面から経営状況を把握し、目標と異なる場合に適切な改善案を提案し、経営を正しい方向に導くような会社の舵取り役のような人材になりたいと考えたためです。財務諸表から企業の経営状況を分析し、利益をどれだけ獲得ができるかという収益性や、財務基盤が健全かどうか安全性を調べています。また、同業種や脅威となる企業の分析を行い、より多くのデータを蓄積できるよう努力しております。そこで得たデータから企業戦略や企業の成長可能性について研究しています。企業の経営状態における強みや弱みを把握し、潜在的な課題を見抜く力が身に付きました。他社や取引先へ柔軟な意思決定が求められたときにも役に立つと考えております。 エステーの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(研究)(研究)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
4
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 在学中に力を入れた学業について、どのように取り組んだか具体的に教えてください。(400文字)
A 大学4年間、特待生になるため粘り強く学業全般に取り組み、三年連続特待生に選出されました。入学当初、第一志望の大学に落ち、自信を失っていました。そこから立ち直るために、私は学科の成績上位2、3人から選出される特待生になるという目標を立てました。そして、受験の失敗の要因を洗い出し、達成には情報・計画・反復の3つが必要だと仮定し、下記のことに取り組みました。(1)友人との情報共有 一人では過去問題や授業の難易度に関する情報を集められないと思い、友人達と結託して取り組みました。(2)細かな勉強計画の作成 課題と進捗を明確化し、メリハリをつけるために、ゆとりを持った計画を立てました。(3)自作の予想問題集の作成 授業の復習も兼ねて、講義15回の要点を吟味し、オリジナルの問題集の作成・実行しました。一度、特待生に選出されても浮かれず、4年間継続した結果、2~4年時の特待生に連続して選出されました。 エステーの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(技術)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
6
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 在学中に力を入れた学業について、どのように取り組んだか具体的に教えてください。 (400文字以下)
A 研究活動で、○○へ応用するための細胞を用いた○○構築に取り組んでいます。思うように結果が出なくても、粘り強く実験を続け成果に結びつけてきました。私のテーマは卒業生が立ち上げたばかりだったため、まず再現性をとり実験系の最適化を目標にしました。しかし半年にわたり何度試しても先行研究の再現ができず、テーマ変更も話に出ました。諦めたくなかった私は実験の進め方を見直し、闇雲なサンプル作製が原因だと考えました。そこで実験条件を3項目に分け秩序立てて検討するようにしたところ、ある条件で○○が形成されることを見出しました。さらに独学で物性測定について学び○○材料の物性評価を精緻に行った結果、定量的で再現性の高い実験系の確立に成功しました。そして研究が前進するようになり、学会では優秀ポスター発表賞を2度受賞することができました。これらを通じて、物事を秩序立てて考える力と粘り強さを身につけました。 エステーの本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
8
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 在学中に力を入れた学業について、どのように取り組んだか具体的に教えてください。(400文字以内)
A 私は社会学ゼミに所属し、フェミニズム・マスキュリズム双方の視点に立ち、性別役割分業について研究している。これは第二次安倍内閣発足を契機に興味を持った。本内閣の発足により、男女共同参画社会への政策が強化され、女性の活躍促進が謳われている。しかし、日本人に根付いた性別役割分業は未だ払拭されておらず、男女不平等の存在を顕在化する必要があると考える。そこで私は「共生に関する社会調査票」を作成、2000人規模で量的調査を行い、統計結果についてSPSSを用いて多重分析している。今後は質的調査も取り入れつつ、男女共同参画社会実現を目指した提案を思案してゆく。これらを通じて、数値的事実に基づく分析力、潜在的事実を発掘するノウハウを学んだ。この経験は、貴社のマーケティング事業においても、消費者の潜在的ニーズを具現化するための分析力として貢献していく。 エステーの本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
5
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 転勤の可否についてお答えください。
A 全国転勤可 エステーの本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
運輸・物流 2020卒 女性
17
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 在学中に力を入れた学業について、どのように取り組んだか具体的に教えてください。(400文字以下)
A 私が最も力を入れたことは実践的な英語力の習得です。中学時代にホームステイを経験した際、もっと相互理解をし、日本のことについて知ってもらいたいと感じました。そこから英語の勉強に力を入れるようになり、3年終了時からは、語学学校と現地でのアルバイトを兼ねてオーストラリアに9か月間留学しました。初めの頃は、文章を頭の中で考えてからでしか言葉に出せず、緊張から無意識に話す相手との間に壁を作ってしまい、なかなか周りと打ち解けられませんでした。そこで私は、毎日朝晩30分ずつ現地のニュースを字幕付きで聞き、新しいフレーズや単語はすぐにメモし、次の会話に取り入れました。また、会話の際は間違いを恐れずに自分から話題を投げかけようと心がけました。その結果、留学の目標としていたケンブリッジ検定に合格したほか、アルバイト先では楽しく働け、友人も沢山できました。この経験から困難を乗り越え前向きに成長していく力を得ました。 エステーの本選考ESの回答です。 17 -
エントリーシート(営業職)
金融・保険 2020卒 女性
14
このQAはエステーの本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技(50)
A ピアノ演奏とテニスです。ピアノ演奏は自分を見つめ直すリフレッシュタイムになっています。 エステーの本選考ESの回答です。 14