デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンES
12 件
-
インターンエントリーシート
マスコミ 2024卒 女性
2
このQAはデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの内容です。
Q 自己PRをお書きください。(400文字以下)
A 私の強みは○○課題と向き合い、解決する力だ。 アルバイト先の○○店で売上を改善した。当店で売上が伸び悩むことがあった。まずは客単価を上げることに絞り、1日の売上を○万円伸ばすことを目標とした。消費者側の視点を知るためお客様に○○を行ったところ、数名のお客様が夕方に商品が品薄であることに不満を持っていることが判明した。私は初めに、店長に単に製造数の増加を提案したが、○○量が増える可能性があるという理由から断られた。しかし私は諦めず、製造数を増やしつつ○○量も増やさない2点の施策を考え店長へ提案、了承を得て実行した。 1.タイムセールを実施し、購買意欲を向上させる。 2.セット販売を実施し、まとめ買いを推進する。2点の施策の結果、売上を1日あたり○万円程伸ばす事ができた。この経験から私は1つの目標に対し粘り強く取り組むことの大切さと、相手の立場に立って物事を考えることの重要性を学んだ。 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2023卒 男性
0
このQAはデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの内容です。
Q あなたが人にお勧めしたい経験・趣味・熱中していることなどを魅力的に紹介してください。
A 私のお勧めしたい趣味は筋トレだ。それは、筋トレをすると健康的で良い体になれるだけでなく、自分に自信もつくからである。私は、大学1年の頃から本格的に筋トレをしているが、初めた当初はとても痩せ形で50kgもなかった。その当時の私は細く、非力で、自分の体に自信がなかった。そこで、私は次の3つの点を意識して筋トレを続けてきた。 ①フォームをYouTubeで勉強し、A4ノートにまとめ、トレーニング毎にポイントを確認する。 ②食事のPFCバランスを管理する。 ③楽しみながら続ける。 この結果、体重は10kg以上増え、筋量も増やすことができた。それによって、自分に自信もついた。その理由は、自分が食事とトレーニングの自己管理を続けた結果として、筋肉が増えたという成功体験を得ることができたからだ。このように筋トレは、健康や体づくりだけでなく、メンタル面にとっても良い趣味である。 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
IT・情報通信 2022卒 男性
6
このQAはデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの内容です。
Q 自己PR (400文字以内)
A 私は超が付くほど真面目です。これまでの人生で遅刻や締め切りを過ぎて提出物を提出したことが1度もありません。また、高校生から数多くのアルバイトをしてきましたが、初めて教わる事は事細かく質問するのは勿論、メモを残して2度同じ事を聞かないように工夫したことや先輩の動きを真似ることで、どのような職種でもすぐに業務に慣れる事ができました。この精神は自分の理想である「信頼される人間になる」ために必要だと考えています。自分に課せられたことに対して真面目に取り組んでいれば他人の信頼を、勝ち取る事ができることや自分の成長に繋がると信じています。社会に出ても持ち前の責任感で人に頼られる人間を目指していきます。 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの回答です。 6 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 女性
5
このQAはデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの内容です。
Q 自己PRをお書きください。(400文字以下)
A 私の強みは「観察力」だ。 バスケットボール経験の中で、高校時代キャプテンを務めた。当初、自分のプレーでチームを引っ張ることが最重要だと考えていた。しかし、強豪校に大敗したとき、初めてチームプレー力の不足に気付いた。 私はチームで試合に勝つため、「仲間の気持ち」をとことん考えることが重要であると考えた。 連携プレーの練習を増やし、部員一人一人を観察した。ミスプレーは流さず、その場で改善点を出し合うことで同じミスを繰り返さない努力をした。 また練習後は、毎回ミーティングを行った。全員がプレーに対して同じ意識を持つためだ。意見を共有することで、自分たちに合ったプレースタイルを確立した。 結果、試合では連携プレーが得点に繋がり、他校の顧問の方から、「チームプレーで勝負する場面が良かった」と評価していただくようになった。私は、強みである「観察力」を生かし、クライアントの思いに寄り添う広告をつくりたい。 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの回答です。 5 -
【合格】インターンエントリーシート
外資系企業 2022卒 男性
4
このQAはデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの内容です。
Q 自己PRをお書きください。(400文字)
A 私は目標を達成するために、自ら行動することができます。 これはゼミナール活動での経験から言えます。 私たちのチームはオンラインで行われる研究発表会でブロック優勝することを目標としていました。オンラインでの発表経験のない私たちは、アクシデントへの対処の仕方やツールの使い方など、オンライン環境での発表に慣れることが必要でした。 そこで私は、練習量を確保するため、授業時間外に他の参加チームやゼミの担当教授に呼びかけ、本番を想定した発表練習を行いました。また、カメラと目線が合わないなど、オンライン特有の課題を洗い出し、対処法をまとめ、共有することで、発表の質の向上につなげました。 この結果、研究内容だけでなく、発表の洗練さも評価され、研究発表会でブロック優勝することができました。 以上のような、目標を達成するために自ら行動を起こす力は、社会に出ても役立つ能力であると考えています。 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2022卒 男性
10
このQAはデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの内容です。
Q 弊社のインターンシップに応募した理由
A 私が応募した理由は2つある。1点目はITなどの最新技術を利用するだけでなく、実際にサービスの創造、発展に携わり社会に貢献したいと考えているからである。インターンシップにて貴社の各事業の最先端を体験することで、自分自身は最新技術によって、どのように社会に影響を与えられるかを知りたいと考えている。2点目は貴社についての知見を深めたいと感じたからだ。貴社の理念に共感し、多様性を重視し1事業に捉われず他業種に事業を展開しながら更なる発展を追い求めている点が魅力的だと感じている。インターンシップを通して自分の根底にある「自分と社会の幸福実現」というものと如何にして繋げるかを考えたい。以上の2つの理由から貴社を応募した。 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの回答です。 10 -
【合格】インターンエントリーシート
マスコミ 2021卒 女性
2
このQAはデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの内容です。
Q 自己PR
A 私は、向上心を持って人や組織のために尽くせる。私は◯◯◯◯で、◯◯に従事している。私たち◯◯担当チームは「◯◯効果を出し、顧客満足度を高める」が目標だ。この活動は、どれだけ◯◯◯のニーズを組み込めるかが課題だった。そこで私は、◯◯◯からのヒアリングを大切にしていた。何を求めているのか、どのような◯◯が可能かを会話の中から見つけ、掲載内容の独自の工夫や改善を提案したり、◯◯◯とのコラボ企画を何本も完逐したりした。この背景には、二つの想いがある。一つ目は、◯◯◯を頂いている以上、出来る限りの努力をして◯◯◯に貢献すべきだという責任感だ。二つ目は、ご縁があって私がその◯◯◯を担当するのだから、独自の◯◯やキャンペーン企画に挑戦して、自分も楽しみながら広告主に満足してもらいたいという想いだ。このように私は、熱意持ってひたむきに物事に取り組める人間だ。 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
7
このQAはデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの内容です。
Q 自己PRをお書きください。(400文字以下)
A 私は、向上心を持って人や組織のために尽くせる。私は、情報誌作成団体で、飲食店への渉外に従事している。私たち渉外担当チームは「広告効果を出し、顧客満足度を高める」が目標だ。この活動は、どれだけ広告主のニーズを組み込めるかが課題だった。そこで私は、広告主からのヒアリングを大切にしていた。何を求めているのか、どのような広報が可能かを会話の中から見つけ、掲載内容の独自の工夫や改善を提案したり、広告主とのコラボ企画を何本も完逐したりした。この背景には、二つの想いがある。一つ目は、掲載費を頂いている以上、出来る限りの努力をして広告主に貢献すべきだという責任感だ。二つ目は、ご縁があって私がその広告主を担当するのだから、独自の広報やキャンペーン企画に挑戦して、自分も楽しみながら広告主に満足してもらいたいという想いだ。このように私は、熱意持ってひたむきに物事に取り組める人間だ。 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの回答です。 7 -
【合格】インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2021卒 女性
28
このQAはデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの内容です。
Q 今回のインターンシップで何を得たいか(200字)
A 貴社における、企業同士・企業と消費者の幸せなマッチングを実現し、心に訴える広告を作るノウハウを学びたい。私は将来、「自らの提案を武器に、社会に大きなインパクトを与える存在」になりたい。デジタル化が進む今日の社会においては、インターネット広告は最も多くの人に最も近くで影響を与え、動かすことのできる媒体だと考えている。マーケティング、戦略立案、広告作成ノウハウを学び、最終的には広告業を通してどのように私の夢を叶えることができるのかを考える機会としたい。 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの回答です。 28 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2019卒 男性
15
このQAはデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの内容です。
Q 数あるインターンシップの中から、弊社のインターンシップへ参加を希望される理由について、具体的に教えてください。 (300文字以下 )
A デジタル化が進む社会で、貴社が企業と消費者を今後どのように結んでいくのか興味を持った。デジタルの発達により、情報だけでなくモノや体験もネットを通じて媒介されようになる。そのように利便化が進む一方で、企業と消費者との物理的な距離は開いていく。そこで、消費者と企業を結ぶものとして、デジタルマーケティングはこれから一層重要性を持つ。また、企業にはこれまでよりも膨大な情報を利用するスキルが必要となる。いかに情報を選別し有用な情報を活用できるかが、企業の業績にも直接的に関わることになる。私は貴社のインターンシップを通して、いかなる企業においても必須となるデジタルマーケティングのスキルを身につけたい。 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの回答です。 15 -
インターンエントリーシート
マスコミ 2018卒 男性
10
このQAはデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの内容です。
Q 数あるインターンシップの中から、弊社のインターンシップへ参加を希望される理由について、具体的に教えてください。 300文字以下
A 様々なメディアの視点に立ち、モノを広める戦略を立てるという点に魅力を感じた。私はマイナーだけど良いものを世に広めることを軸にしている。理由はカフェのアルバイト。私は資格を持つほどのコーヒー好きだ。しかし「コーヒー」という単語だけ覚え、味には特に興味がない人が多いことにショックを覚えた。コーヒーの個性を注目させるにはどうすればいいか考え、コーヒーの一言表を提案した。結果、インパクトのある一言からお客の質問が増え、会話からコーヒーの個性が伝わり、今では試飲会をするほどになった。インターンシップに参加すれば、メディアの視点や顧客の視点など統合的なモノの広め方を学べ、自分の成長に最も繋がると感じた。 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの回答です。 10 -
インターンエントリーシート
建設・不動産 2018卒 女性
10
このQAはデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの内容です。
Q メディアプランニングコース志望理由(300字以内)
A 私がこのコースを志望したのは、デジタルの台頭で日々変化し多様化する世の中の仕組みや人々の価値観に対し貴社がどのような戦略で広告を打ち出しているのか、体験したいと思ったからです。1年生の時にサークルで作った大学名入りパーカーを売る際に、従来の張り紙に加えてインターネット媒体でも宣伝をしました。経費がゼロだったにも関わらず売上が倍以上伸びた経験からデジタル広告に興味を持ちました。時代の変化に適応する次世代の広告の神髄に触れたいと思っています。加えて貴社のインターンシップでは、自分の現状を把握し、持ち前の積極性を活かして将来広告業に携わって行くためのノウハウや知識を吸収したいです。 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)のインターンESの回答です。 10