豊田自動織機の本選考ES
58 件
-
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
9
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 志望動機について教えてください。(400)
A 「モノづくりを通じて社会や人々に貢献したい」という私の夢を実現できると考えるため、志望いたします。私は知的財産権法を学習する中でモノづくりへのこだわりに触れ、そのこだわりを届ける仕事がしたいと考えています。中でも完成品の機能を司る部品がもたらす可能性に魅力を感じています。 貴社の説明会に参加させて頂く中で、産業車両・自動車部品・繊維機械という幅広い分野でそれぞれ世界トップシェアの製品を持っている貴社は、世界中の多様なニーズに対応しており、その社会貢献度の高さを感じました。また、今後電動化が進む自動車業界において、より電動化が進むフォークリフトの部門で強みをもつ貴社は、将来的にますます世界での存在感を強めていくと考え、魅力に感じています。 貴社においては、状況に応じた判断でより良い改善策を提案できるという私の強みを活かし、ニーズを的確に把握しながら時流に先んじた新たな価値を提供していきたいです。 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 9 -
【内定】エントリーシート(事務職)
人材・教育・その他 2020卒 女性
28
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(400文字以内)
A 私の強みは「計画的に努力し続ける」ことです。元々、好奇心旺盛さとは裏腹に自信の無さから目標を下げ後悔することがありました。それをカバーするために入念な情報収集と周囲を巻き込んだ徹底的な準備をするようになり、大学からは好奇心のままに挑戦し世界が広がる経験を重ねてきました。この強みはシンガポール交換留学で最大限活かしました。まず、一年を最も有意義なものにするために日本で出来ることを考え、1)文部科学省「トビタテ留学JAPAN」で目的の明確化2)滞在先とのメールでの関係構築3)授業理解のための専門用語学習を行いました。その結果、初日から現地でしか出来ないことに専念することができました。留学中も、メールで培った人脈、日本の仲間、現地のコミュニティーなどに積極的に働きかけ、自信以上のチャンスを手にしました。仕事でも「準備しては挑戦」のプロセスを計画的に繰り返すことで着実かつ期待以上の成果を出したいです。 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 28 -
エントリーシート(事務系)
IT・情報通信 2020卒 男性
4
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 志望動機を教えてください(400字)
A 「技術や製品を世の中に浸透させ社会貢献したい」という想いを実現する場として最適であると考えるため貴社を志望します。 塾講師のアルバイトを通して人に大きく貢献できた経験からもっと多くの人や社会、ひいては世界に貢献する事が自分のやりがいにつながるのだという想いが形成されました。そのためには、日本が高い競争力を持つメーカーで活躍したいと考えその中でも特に貴社を志望する理由は2点あります。 1点目は、物流ソリューション事業に魅力を感じるからです。あらゆる業界に柔軟に価値を提供できるうえ、ただ高品質な製品を納入するというだけではなく物流システムを通して課題解決できるという点で影響力ややりがいを感じます。 2点目は、御社の家庭的ながらも挑戦的な社風に魅力を感じたからです。実際に何度も社員の方とお話する中でも人当たりが良く心の内には確固たる情熱があり、私が働くうえで大事にしている価値観と合致すると考えます。 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(営業)
エネルギー 2020卒 男性
2
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 志望動機を教えてください。
A 私はものづくりを通して、人々の生活を支えていきたいと考えています。ものづくりの中でも、自動車に興味を持ったのは、人々の生活にとって必要不可欠であり、より多くの人々に関わることができると考えたからです。また、私自身家族と多く時間を過ごした場所という点で、自動車に思い入れがあったことも理由の一つです。貴社は、エンジン、コンプレッサーなど多彩な自動車部品を扱っています。貴社の高い技術力をもって、どの製品もたくさんの完成車メーカーに供給し、たくさんの自動車の性能や利便性を高めることができることに魅力を感じました。また、貴社の幅広い事業展開から感じられる挑戦的な姿勢に共感しました。挑戦することで成長してきた私にとって、活躍しやすい環境があると思います。そのような貴社であれば、私も力を発揮しながら、ものづくりを通して人々の生活をより豊かにできると考え志望しました。 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(技術系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
7
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 以下3つはOpen ES企業別質問部分です。 志望理由を教えてください
A 私は、持続可能な低炭素社会の実現に貢献したいと考えています。特に、ターボチャージャかコンプレッサーに関わりたいと考えています。温暖化や大気汚染への対策が求められる中、低排出化には燃焼温度上昇によるNOx排出の増加や、設計点以外での運転による効率悪化、空調機による出力の損失といった課題が聳えています。ターボチャージャはこの課題への解の1つであり、長期的にもFCVや水素内燃機関自動車向けとして重要かつ普遍的な存在であり続けると考えています。また、空調機用コンプレッサーはEVにおいて、内燃機関自動車の場合以上に電力消費に影響することとなります。貴社であれば、世界一のシェアを誇る技術力を用いて、中長期的に世界中の自動車の低排出化に貢献することができると考えたこと、OB訪問と工場見学を通して、自分が研究を通じて蓄えてきた知識を活かせる環境であると感じたことから、貴社に強い魅力を感じ、志望しました。 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(技術総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
10
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 志望動機400
A 1・貴社がものづくりを行う環境に適しているからです。私はこれまで技術を用いて人々の役に立つものづくりを行って社会に貢献することを夢見てきました。そのためには高い技術力の他、ニーズを把握した柔軟な対応、そしてやるべきことをやり遂げる意志が必要だと思います。貴社は3つのトップシェアを持ち、多彩な事業を展開していることから高い技術力と柔軟に対応する力を持っていることが分かります。またそれだけでなく貴社は産業のために社会に尽くし、時流に先んじた研究を行うという、社是である豊田綱領の内容をまさに有言実行しています。これらの特徴を持つ貴社は私にとって理想的です。 2・貴社の夏期インターンシップを通して社員の方々の人柄、社風に惹かれたからです。社員の方々からは優しく非常に丁寧な印象を受け、全員協力の体制・仕事のオンオフをしっかり行う社内の雰囲気も魅力的であり、ここでなら是非働きたいと考えるに至りました。 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(総合職事務系)
エネルギー 2019卒 男性
9
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 志望動機を教えてください。400文字以下
A 貴社の、変化に対応し挑み続ける姿勢に強く共感したため志望する。貴社は、歴史が長く基盤も盤石と言われる大企業である。しかし、その背景には時代や社会の需要に合わせて繊維機械、自動車関連、産業車両などの新たな産業、製品を生み出す挑戦の継続があったのだと考えている。時代によって求められるモノは変化するため、メーカーにとって新たな産業や製品を生み出す挑戦力こそが最も重要な力だと考える。私は以前、所属サークルが廃部寸前に陥ったことがある。この原因は、昔の風土や制度に固執し、その時代の潮流に合わせた新たな試みに取り組まなかったことであった。しかし、廃部危機に陥って初めて変化しないことの怖さに気づき、昔ながらの制度も残しつつ、新たに係制度や年中定期的な新歓イベントの開催などを取り入れることで復活させたという挑戦の経験がある。この自分の挑戦の経験を活かし、貴社が創業以来続ける挑戦にも貢献したい。 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 9 -
【内定】エントリーシート(技術総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 女性
15
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字以内)
A 私は材料工学に興味を持ち、研究に活用しました。材料工学は様々な材料の組成、構造、力学物性に関する知識を活用することによって材料の細部まで考えることができる学問です。材料工学の細部まで徹底したモノづくりを行うことができる点を活用することで、研究では目に見えない微細な部分の原理を考えながら材料の力学物性の向上を図りました。私の材料工学の専門性を活用することでモノづくりの上流部分である開発に携わり、新しい材料技術を開発して貴社に貢献することができると考えています。 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 15 -
エントリーシート(総合職事務系)
マスコミ 2018卒 男性
13
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 志望動機を教えてください。 (1~400文字)※改行は反映されません。
A 【なぜメーカー?】1年間の台湾留学を通じて日本の技術力が信頼されていると痛感し、ものづくりを通じて日本の技術力を海外に発信したいと考えたため。 【なぜ自動車産業?】日本のGDPの約1割を占め、世界中に幅広く事業を展開しており世界への影響力が大きいと考えたため。 【なぜ自動車部品?】自動車はそのメーカーやブランドが好きな人しか購入しないが、自動車部品は良くも悪くも選ぶことができず、それ故間接的にでも多くのお客様に製品を届けられると考えたため。 【なぜショッキ?】水素社会の実現に貢献する技術を多数持つ貴社で世界の環境問題に取り組みたいため。大学2年次に訪中団の一員として中国を訪れたが、大気の汚さに愕然とした。途上国を多く抱えるアジアを中心に、環境問題は更に加速していくだろう。それ故、二酸化炭素を排出しない究極のエコカーである「MIRAI」に携わり世界の環境を改善したいと考え、貴社を志望する。 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 13 -
【内定】エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
30
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字以内)
A 農村振興に関する社会経済的研究として新たな農村振興のためのネットワーク組織や協同組合などの非営利組織、新規参入者や農業後継者が地域社会に与える影響を分析する。 具体的には以下のような項目を実地調査を通して課題発見、仮説検証していくものである。 「農村における農業の6次産業化と地域活性化の関係性」「新農業人フェアにおける各市町村の営農環境と集客力の相互性」「協同組合としてのJAグループの限界と今後」 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 30 -
【内定】エントリーシート(事務系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
17
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 志望動機を教えてください(400文字以内)
A 自分の努力が国内・海外の産業に大きな影響を与えることのできる環境であると考えたからです。 私は体育会硬式野球部でのスコアラーの業務において、自分の勝利への想いや不足していた戦略構成の業務への不断の努力がチームの戦略を変え、戦績を大きく変えることのできた経験から、国内・海外の身近に存在する産業の底支えをすることで、多くの人の利便性の高い生活の実現をしたいと考えました。貴社の各事業の技術力は世界で高い評価を受けており、世界各地の自動車産業・流通産業・繊維産業へ与える影響も非常に大きく、海外で働くことのできる機会が豊富である魅力の高い企業であるとお伺いしました。また社員懇談会では、仕事に対する情熱、自分が産業を支えている誇りを強く持っている社員の方が非常に多いと感じました。そのような気概のある貴社こそ、自分の努力で、国内・海外の産業を支えたいと思い、志望させて頂きました。 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 17 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 女性
7
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(400字以内)
A 私はゼミや部活での経験を活かし、人々の生活を豊かにする貴社の製品を世に広め、質を向上させたいと考えております。ボート部のマネージャーとして、献立立てを通して選手とマネージャー両方の合宿生活の質を上げることにやりがいを感じていたことから、働く上でも多くの人の生活の質を上げるものづくりに関わりたいと思うようになりました。貴社は2020年ビジョンとして「世界の人々の豊かな生活、温かい社会づくり」を掲げ、産業車両や繊維機械など、世界中のものづくり全体を支える立場となるものを作っています。そのため、貴社の製品により世界中のものづくり全体を支えることを通して、世界中の多くの製品が人々の生活を豊かにし、質を向上するものと考えており、ここに大きな魅力を感じます。私はゼミでの管理会計の知識やボート部のマネージャー経験を活かし、経理として、原価計算を通して現場とコミュニケーションを取り、コスト削減に努めたいです。 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
人材・教育・その他 2018卒 男性
6
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 志望動機を教えてください。 400
A 私の夢は「必要不可欠な存在」として世界中の人々の生活を向上させることだ。部品はあらゆるものを構成する、なくてはならない存在であり、部品の良し悪しでモノを使う人々に与える影響は大きく変わると考える。 私は高校の剣道の団体戦でチームに貢献できなかった悔しさから、必死に稽古を積み、3年時に副将となって部全体のレベル向上に尽力した。この経験から私は部品という必要不可欠なモノから世界に良い影響を与えたいと考える。 特に貴社は世界トップシェアの製品を3つ保有しており、世界に与える影響は非常に大きくやりがいがあると考える。また今年2、3月には米とドイツの物流会社を買収するなど、将来的なニーズを見据えた戦略を実践しており、常に挑戦を止めない貴社の経営に魅力を感じる。私は貴社のキーコンポーネント分野の営業として、お客様の課題を解決するような部品を提供することで、貴社の高品質の部品から世界の生活を豊かにしたい。 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
3
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 自己PR
A 私は、根気強い人間だ。 大学時代に、駅員のバイトを始め、 二年間朝5時半に起きて満員電車の押し込みを行ってきた。当初、高校の頃から憧れていたマイク放送を任される事を目指し、業務をこなしていたが、中々社員の方々に認められてもらえなかった。現状を打開するため、私は毎朝5時半に起き誰よりも早く出勤し社員の方々に大きな声で挨拶をした。また、毎回の業務でお客様を押し込むのが最も困難な車両を志願し、「遅延を絶対に防止するんだ」という想いがある事を周囲に示し続けた。途中、辛くて諦めそうになりながらも持ち前のガッツで努力を継続した結果、次第に、周りの社員やスタッフの方々が「ー君頑張ってるね。」と言ってくれるようになり、憧れ続けたマイク放送を任せてもらえる様になった。この経験を通じて、「人から認めてもらうには言葉以上に行動で示し続ける事が必要だ」ということを学んだ。 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 男性
25
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(字数制限なし)
A 私は、集団活動の中でよい雰囲気づくり、環境づくりを意識して行動してきた。そのきっかけは、高校時代の100人部屋や4人部屋での寮生活だ。寮の規則は厳しく、一人の時間を過ごすのが難しかったので、寮生活はストレスがたまりやすく、衝突する人も少なくなかった。私は3年生のとき室長として、1・2年生での反省を踏まえ、以下の2点に主に取り組んだ。1.長期間の集団生活で減りがちなコミュニケーションを大切にするために「感謝」や「日常の挨拶」を必ず言葉で伝えることを率先して行う。2.部屋の共有仕事(片づけ・掃除・洗濯など)を行う際は、一人で取り組ませたりせず、だれかを巻き込み二人以上で協力することを意識した。結果、部屋員も意識的に取り組むようになり、卒業まで良い関係を構築することができた。現在も、アルバイトやゼミ等、集団での活動はこれらのことを意識して取り組んでおり、社会に出ても活かせることだと考えている。 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 25 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
26
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技(120文字以内)
A サッカー:4歳から続けており、留学時にはビーチサッカーを通して交流を深めました。 ドライブ:旅行先では必ずレンタカーを借りて、現地を巡ります。 コーヒー:スターバックスでは、コーヒー知識のテストに合格しブラックエプロンを着用しています。 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 26 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 男性
26
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 志望動機400文字
A 2点から貴社が世界の「移動」を幅広く支えていると考え志望している。 一点目は自動車事業だ。貴社は一般のお客様が利用する車を完成車両だけでなく部品からも支えている。部品であれば世界中の自動車メーカーに製品を提供でき、より多くのお客様の「移動」に役立つ事が出来る。 二点目はL&F事業だ。多様なフォークリフトを取り揃え、世界一位のシェアを誇っているため産業界の「移動」を世界で一番支えている。 また貴社の社風と仕事にも強く惹かれている。 なぜならば、貴社の社員の方から「全社的視点を持ち他の社員の方の「働く」にどう貢献できるか考え行動する」とお伺いし、社員同士を大切にする社風に惹かれたからだ。 そして入社後には生産管理をやりたい。 理由は製造現場に最も近く「現地現物」を実践でき現場の知識・経験を得ることが出来るだけでなく、多くの部署との調整役として働くことで社会人として一番成長できると考えているからだ 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 26 -
エントリーシート(事務系総合職)
卒
16
このQAは豊田自動織機の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(字数制限なし)
A 私の長所は何事もしっかり考えた上で取り組むところです。 私は大学1年次から不要化粧品で絵の具を作る環境サークルに所属しています。1年次は雑務をしていましたが、2年次に初めて企業との共同ワークショップの責任者を任されました。始めはどうすればよいかわからず不安でしたが、それまでのワークショップスタッフとしての経験を基にどうすべきか自分なりに考え、まずは企業の担当者の方とよく話し合い、そこから当日までにやることを逆算して段取りを立てました。仲間と協力しながら準備をし、人集めから当日の指揮、後日のフォローまでをこなし、最終的に無事やり遂げることができました。 この経験を通して多くの人を巻き込んで何かをすることの難しさ・大変さを知る一方で、人への依頼の仕方や基本的なイベント運営の段取り、社会人の方への応対力が身に付き、その後はワークショップ以外のさまざまなイベントもうまくこなせるようになりました。 豊田自動織機の本選考ESの回答です。 16