小糸製作所の本選考ES
8 件
-
エントリーシート(開発職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
0
このQAは小糸製作所の本選考ESの内容です。
Q 研究テーマ
A 近接場光位相共役レンズを用いた高分解能光パターニング 小糸製作所の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(製品開発)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
4
このQAは小糸製作所の本選考ESの内容です。
Q 研究テーマとその内容(200字以内)
A 関数方程式論 世の中の現象を数学的にモデル化するという研究です。定性的で複雑な現象を分解し、シンプルな数学モデルに落とし込むことで、適切な問題把握・未来予想が可能になります。数学モデルの構築という問題解決のプロセスを学ぶことで、「物事を客観的かつ定量的に考える視点」や「端的な解を求める姿勢」を身に付けることができると思います。研究を通して、他人とは違った視点から物事を考えられる人材になりたいと考えております。 小糸製作所の本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 女性
13
このQAは小糸製作所の本選考ESの内容です。
Q 当社を知ったきっかけ・当社への志望動機・理由等を記入下さい。(400文字以内)
A 貴社を知ったきっかけは学内説明会です。「世界シェアNo.1」という紹介に惹かれ、ブースを訪問しました。そして、この度貴社を志望する理由は2つあります。 1つ目は、グローバルな事業展開です。ニュージーランドへ留学した際の経験から、私は就職活動の軸を「日本の技術で世界中の人々の生活に貢献する」というところに置いています。その中で、一歩川上の自動車部品メーカーの方が自動車メーカーより広く世界に影響を与えられると考えました。 2つ目は、「人とクルマの安全」を追求する技術力です。私は約1年前に交通事故に遭遇し、事故が思っている以上に身近にあることを知りました。貴社は「安全を光に託して」という企業メッセージを掲げており、ADBやコミュニケーションランプ等の最先端技術からも、純粋に安全を追求する姿勢を感じることができました。 以上の理由から、貴社の光学技術を通して世界中の安全に貢献していきたいです。 小糸製作所の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
4
このQAは小糸製作所の本選考ESの内容です。
Q 当社でやりたいこと(400文字程度)
A 小学校から大学までチームスポーツを経験しました。その中で私は、チームの運営面など全体を把握し、問題に対応する役割を担ってきました。その経験から他者と協働する力を培い、生産管理の職種で活かすことが出来るのではないかと考え希望します。今後自動車業界の変化の中で、貴社の付加価値の高いLEDランプや次世代のセンサ内蔵ランプなどの製品はより世界から求められ、販売が拡大することが予想されます。海外拠点を含めた製品の生産調整を行い、広い視点で御社の製品の流れや、モノづくりを理解したいと考えています。そのことを活かし、世界の自動車のニーズや完成車メーカーの動向をいち早く捉え、新たな工場の設立などにも携わりたいと考えています。納期に合わせたお客様への供給というメーカーとしての使命を果たすことに、生産管理という職種を通じて貢献し、貴社の一員として「グローバルNO.1サプライヤー」を目指したいと思います。 小糸製作所の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(技術系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
5
このQAは小糸製作所の本選考ESの内容です。
Q 研究内容200文字以下
A 私は自動車モデルの後部に〇〇を装着することによる、〇〇の変化を〇〇により研究をしています。〇〇においては低コスト化が重要であり、私は 〇〇の書き換えにより〇〇を表現する「〇〇」と呼ばれる低コストな計算手法を導入しました。プログラミングの知識がなかった私は、多くの文献を読み試行錯誤した末、「〇〇」の導入に成功し、従来の〇〇の時間で〇〇が可能となりました。 小糸製作所の本選考ESの回答です。 5 -
【内定】エントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 男性
8
このQAは小糸製作所の本選考ESの内容です。
Q 当社を知ったきっかけ・当社への志望動機・理由等を記入下さい。
A 学校説明会などの機会により貴社が静岡から世界へと活躍している会社であることを知りました。また、本学にて行われたインターンシップ説明会で貴社が自動車用照明器の一貫生産を行っていること、LEDヘッドランプの実用化に世界で初めて成功させたことなどを伺い、貴社に強い関心を持ちました。世界をリードする数多くの製品を世に送り出している貴社で、夜の街並みを変えるような製品に関われる仕事をしたいという思いから、貴社を志望させて頂きました。また、インターンシップに参加させて頂いたとき、社員の方から世の中の流れが早い中で、今ある技術が長く使えるかわからないという話を伺いましたので、早い世の中の流れに対応できるような人材になり、貴社で活躍したいと考えております。 小糸製作所の本選考ESの回答です。 8 -
小糸製作所
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 女性
0
このQAは小糸製作所の本選考ESの内容です。
Q ゼミ内容(200)
A 「一国の経済における問題を探求し、それに対してどのような政策を行えば、その国の経済が成長・発展するか」を研究しています。また、私のゼミは4つの経済政策ゼミからなる経済勉強団体に所属しています。秋学期は、「米国の年内利上げの是非」というテーマでゼミ毎に論文を執筆し、討論大会を行いました。夏季休業期間にゼミ内の4人で行った共同論文では、「ドイツの輸出主導・外需依存型の問題」について研究していきました。 小糸製作所の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート (事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2016卒 男性
13
このQAは小糸製作所の本選考ESの内容です。
Q 当社を知ったきっかけ、当社への志望動機を教えて下さい。
A 私は日本の高い技術力・ものづくりを支える仕事に携わりたいと考えています。中でも日本が世界に誇る自動車産業に興味があり、自動車業界について調べていくうちに貴社と出会いました。貴社は自動車の安全を支える重要な部品である自動車用照明器のリーディングカンパニーとして、LEDヘッドランプの量産化やADBの開発に成功しています。貴社のそうした世界をリードする先進的な取り組みへの姿勢に魅力を感じました。また、照明器は数ある自動車部品の中でも目立つ部品であり、自分達が世に送り出した製品が活躍するところを実際に目にすることができるという点にも強く惹かれました。新興国を中心に自動車需要はますます増え、貴社の役割や影響力は今後さらに大きくなっていくと思います。貴社でグローバルに活躍し、自動車を利用する世界中の人々に安心と安全を届けることで社会に貢献したいと考え、貴社を志望します。 小糸製作所の本選考ESの回答です。 13