荏原製作所の本選考ES
18 件
-
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2025卒 男性
0
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q 現在所属しているゼミもしくは研究室でご自身が取り組まれていることを教えてください
A ◯◯に関するゼミで学んでいる私は、現在の物流業界における労働力不足が深刻な課題であることを認識しています。この問題は単に物流業界だけでなく、日本全体の社会課題としても浮上しています。少子高齢化が進む中で、労働人口の減少は解決すべき課題の一つです。私は多くの人々の役に立ち、幸福度を高めることを望んでいますが、労働力不足はその障害となっています。その中で貴社ではAIやIoTなどのICTサービスを提供し、お客様のDX化に貢献しています。これらの取り組みを拡大し、社会課題の解決に取り組むことができると考えています。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 男性
0
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q 所属ゼミ、もしくは研究室の研究概要(主題テーマ)をご記入ください。(300文字以内)
A 研究テーマは「動作測定に基づくパーソナリティの測定」です。パーソナリティ検査とは、個人の性格や個性を測定する心理検査で、企業の選考やキャリア開発など幅広く使われています。しかし、言語依存性や回答操作性などいくつかの課題が存在しています。そこで、被験者が故意に回答を操作できず、言語の壁を超えることができる高精度なパーソナリティ検査法の構築を目指しています。我々の研究室では、運動特性とパーソナリティの関係に着想を得ました。そこから、被験者に運動タスクを行ってもらい、得られたデータをもとに被験者のパーソナリティのスコアを推定するシステムを構築しようとしています。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(文系総合職)(営業)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 男性
0
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q 所属ゼミ、もしくは研究室の研究概要(主題テーマ)をご記入ください(300字以内)
A 取締役が経営判断を行う際に考慮する事柄 荏原製作所の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(技術職)
建設・不動産 2023卒 男性
1
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q 自らやるべきことを見つけて、積極的に取り組んだ経験について教えてください。(300文字以内)
A 学部時代にグループの設計課題でリーダーを務めた経験だ。締切までの期間が短く、仲間と協力して計画的に作業を進める必要があった。しかし、初めは課題の着地点が見えず、なかなか作業に取り掛かることができずにいた。またそのためか、他のメンバーもやる気が上向かない状態が続いていた。そこで、まずは先生にヒントを聞いたり文献調査を行うことで着地点を明確にし、グループ全体で完成品のイメージを共有した。その上で締め切り日と作業量から逆算して計画を立てて、メンバーに仕事を割り振った。するとグループ全体の士気が上がり、スムーズに作業を終わらせることができた。結果として、我々のグループが学年で最優秀作品に選出された。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(技術)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2023卒 男性
0
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q 自らやるべきことを見つけて、積極的に取り組んだ経験について教えてください。
A 学生として過ごす中で私は新しいことに挑戦するように意識してきました。私は大学入学には趣味と呼べるようなものがありませんでした。そこで私は何か新しい趣味を作ろうと思い立ち、絵を描くようになりました。当初は実際に手元に描かれた絵が自分の想像する画とあまりにもかけ離れていることがよくあり、その度に苦しい思いをしていました。それでも折れることなく修正を繰り返しながら描き続けていくことで自分に足りないものが見えてくるようになりました。今では以前よりも格段に身体の特徴を捉えることができています。私は何か趣味を見つけて模索する中で、自分に今必要な能力を得る方法を考える力が着きました。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 女性
1
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q あなたらしさを表すエピソード
A 私は新たな人や環境に出会うことが好きで、学生時代は様々なことに挑戦した。これらの経験を通して培った私の力は「物事を柔軟に受け止め、前向きに考える力」だ。○○留学の際に言語や異文化との壁に挫折しかけた時は、苦手なことにあえて飛び込むことで乗り越えた。講義の様式や対人関係、語学力に戸惑って積極的な態度をとることが出来ず、思うような学習効果が得られなかった。そこで自身の消極的な姿勢を反省し、上手くできない自分への羞恥心や苦手意識に正面から向き合って克服しようと考えた。苦手としていた○○を扱う講義を選択し、壇上で発表する機会を作った。クラスメイトと互いの考えを共有しあうことで、関係を深めることができた。また発表へのフィードバックは語学力の向上にも繋がり、ディスカッションでは積極的な発言が認められて良い成績を修めることが出来た。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
外資系企業 2022卒 男性
0
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q あなたの性格、良さが伝わるようご記入ください(400字まで)私は、ルフィのようなチャレンジ精神と行動力を持つ人間である。
A それは、【アジア圏への2カ月間の1人旅】に体現されている。大学1年次に○○へ留学した際、関係性の薄い人の前だと控えめになる性格のせいで、海外の学生に考えを伝える事が出来ず悔しい思いをした。この経験より、未熟な部分があると感じ、人間性向上を目的にこの挑戦に臨んだ。文化や価値観の違う異国に長期間滞在すれば、何か変わると信じていたのだ。旅路では、自分の行動や考えは自身で決定・発信するしかない上に、話を汲み取り合うような日本文化は無く、意思疎通には非常に苦労した。私はそんな中、毎日10人部屋の安宿に泊まり、現地大学ではフリーハグをして積極的に国際交流を図りながら、自分の想いを懸命に伝えた。その結果、積極的に私見を持ち・発信する力が養われ、現状を打開することが出来た。また、異なる価値観を尊重しながら関係性を築く力が身についた。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(企画管理コース )
金融・保険 2021卒 女性
6
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 貴社に特に関心を持った理由は2つあります。1つ目は、貴社の扱う製品は一般の人が購入し、活用するのではなく、「縁の下の力持ち」として人の生活やあらゆる事業の根幹部分を担っている点が魅力と感じたからです。加えて、風水力事業をメインとして環境や新たに電子事業にも領域を広げ、あらゆる面から社会をサポートしていると感じたからです。2つ目は、「成長への飽くなき挑戦」という経営戦略に魅力を感じたからです。生活に身近な水、空気、環境の分野においてのリーディングカンパニーであるにもかかわらず、成長するために明確なビジョンがあり、収益基盤や製品の競争力強化などをグローバルな規模で目指していることに惹かれました。 私自身も現状に満足せずに、チャレンジすることで生まれる成功や失敗こそが自分の糧になると考え、常に行動してきた経験から、そのような人や社会の見えないところでサポートしながら、新しいことに常に前向きな会社に入社したいと考えました。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総務)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 女性
5
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q 研究室、ゼミ、学業で取り組んだ内容
A 中世スペインの小説『ラサリーリョ・デ・トルメスの生涯』は、社会の底辺層が腐敗した上位層を成敗する話である。その映画化作品がフランコ独裁政権下に制作されたことには風刺的な意図があるだろうと考え、原作が書かれた時代とフランコ政権下の共通点を探っている。また、監督の政治思想の調査を進めている。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(産業機械)(研究職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
5
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q 研究室、ゼミ、学業で取り組んだ内容(150字)
A 機械に生じる○○の低減を目的として、○○を推定する研究をしています。○○を直接計測することは困難である場合が多いため、計測しやすい○○から間接的に推定する手法が必要になります。一般的な手法では精度が不十分な場合があるため、異なる手法を用いて○○を推定してその精度の比較を行いました。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 女性
9
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q 部活、サークル、留学など課外活動(170)
A 2年生の夏2ヶ月間インドに語学留学しました。生の専攻語に触れて自分の話す力と聴く力の無さを痛感したことをきっかけに学習意欲が高まり、現地の方との積極的な会話や留学仲間との勉強会を行うことで語学力が向上しました。また、寮での生活と数日間のホームステイを通して現地の方々の暮らしや考え方に触れることができ、自分の価値観が広がりました。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(事務系)
エネルギー 2020卒 男性
4
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q 研究室、ゼミ、学業で取り組んだ内容 ※50文字~150文字 具体的な研究内容などをご記入ください。
A 日本の電力分野での援助における負の側面についてゼミ論文で扱い、学内発表の準備を進めている。対象地域は電力需要の増加する東南アジアの中でも産炭国と呼ばれるベトナムとインドネシアである。日本から同国へ輸出された石炭火力発電の貢献と地域住民への被害について関係機関を訪問し、調査している。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(技術)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
0
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q 研究室、ゼミ、学業で取り組んだ内容(50字-150字)
A 小型ロケットエンジンの性能予測モデル構築に取り組んでいます。エンジンの性能は燃料と酸化剤の混合比によって決定します。その混合比から性能予測の定式化を行い、実験を通じて予測式の有効性を検証しています。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 女性
10
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q 自己PR
A 私はホールスタッフとして新規開店のアジア料理店でアルバイトを行った経験から、主体性やコミュニケーション能力を身につけました。客数増加のために、私は初来店のお客様へは、他店にはなくこの店でしか食べることができない珍しい料理をおすすめするなどメニューの説明に工夫をして、再び来店してもらえるようにしました。また、再来店のお客様へは、前回食べていただいた料理の感想をお聞きしたり、お客様の好みに合いそうな料理を予想しておすすめしたり、積極的にお話をして常連になっていただく努力をしました。さらに、店内が空いている際には自ら申し出て、外でチラシ配りを行い、店の知名度の向上にも努めました。結果として客数を増やすことができ、私はこの経験から自ら考え積極的に動く主体性の重要さを再認識しました。また、幅広い年齢層のお客様や外国人のお客様のような多様なお客様とお話することで、コミュニケーション能力が養われました。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
6
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q 研究室、ゼミ、学業で取り組んだ内容(170文字)
A ゼミでは、「株価の期待値の乗法性とリターン率の独立性 ―リターン率が 2 通りの場合」という卒業論文を書きました。ある銘柄の株価の各期のリターン率が独立である時、株価の期待値が乗法性を持つということは知られているのですが、その逆が成り立つかどうかを考察し、株価の期待値の乗法性が成り立つとき必ずリターン率が独立であることを数学的に証明しました。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(営業・管理部門コース)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
8
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技をご記入ください(50~170文字)
A 趣味は海外旅行で、現地で友人を作る事を目標にしています。10か国を訪れ人と話し、自分の持つ考えが変わる事や国によって違う日本の影響力を体感しました。そして今でも連絡を取る多くの友人が出来ました。特技は剣道です。中学高校と6年間剣道部に所属していました。部活と共に道場へ通い、週5で稽古を行い、現在は2段を所有しています。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(技術職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
3
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q 研究室、ゼミ、学業で取り組んだ内容 50~170字
A 災害救援ロジスティクスに関する研究に取り組んでいます。2011年の東日本大震災発生時、被災地に救援物資が届かない事態が発生し、被災者の苦しみを増大させていました。今後同規模の災害が発生した時のために、様々な不確実性が存在する状況下でも、被災者の満足度を向上させることができるような、物資の最適な配送計画の提案を目的として研究を行っています。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
7
このQAは荏原製作所の本選考ESの内容です。
Q 研究室、ゼミ、学業で取り組んだ内容 (50~170文字)具体的な研究内容などをご記入ください。
A 【民法ゼミ】民法の中でも、売買・詐欺等の財産法に関する重要事例の解決方法を学んでいる。事例問題に対し論理的な法律論文を作成することで、法的思考力を養うことが目的である。特に、扱う事例問題の中で、例えば「Aが一度だけ会ったBに実印を貸した」という事実から「Aは不注意なことをした」という評価を下すなど、問題文の分析と言葉の解釈に注力している。 荏原製作所の本選考ESの回答です。 7