富士電機のインターンES
14 件
-
【合格】インターンエントリーシート(事務系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2025卒 女性
0
このQAは富士電機のインターンESの内容です。
Q 当社の事業で興味を持った内容、その理由を教えてください。(400字以内)
A 近年、地球温暖化が問題視されており、その改善に向けた動きが世界中で盛んだが、貴社も脱炭素社会の実現に貢献されていることを知った。中でもクリーンエネルギーを供給する発電プラント事業に興味を持った。 私は将来、自分の仕事によって、より多くの人の幸せを生み出したいという漠然とした目標がある。私自身、地球温暖化の影響による異常気象によって、外出を断念したり、電車の大幅な遅延によって大学に遅れてしまうなどの被害を受けている。 貴社の発電プラント事業では、地球温暖化を、高効率かつ環境にやさしいクリーンエネルギーによって解決に導くことができ、私のように異常気象で困っている人を始めとして、農家や観光業に携わる人など、多くの人を助けることができると思う。そして、その範囲は日本のみならず世界中に及ぶはずだ。私は、その規模の大きさに惹かれるし、貴社に就職したらやりがいを持って仕事ができると考えたため興味を持った。 富士電機のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート(文理不問)
コンサル・シンクタンク 2025卒 男性
0
このQAは富士電機のインターンESの内容です。
Q 当社の事業で興味を持った内容、その理由を教えてください。(400字以内)
A 私は貴社の食品流通事業の高い社会的ニーズとSDGsへの取り組みに興味を惹かれました。自動販売機のリーディングカンパニーである貴社の製品は、食の安全・安心と自動化・省エネの両立を可能にしています。また、近年のAIやIoTによる需要予測、在庫管理、キャッシュレス決済などの最新技術の導入は、消費者の利便性向上を実現すると同時に、経営効率と環境負荷の低減にも貢献しています。こうした貴社の製品は、「ものと人をつなぐ機器」であると同時に「地球と人の共生」を実現するものであるといえます。私はこれからの社会に最も必要なものは、地球環境に対する深い配慮であると考えます。今の人類が持続可能な社会を創っていくためには、地球環境との共生が不可欠であり、人の社会の発展が進むほど、環境への配慮を考えていかなくてはなりません。こうした考えのもと、私は食品流通事業に限らず、貴社の取り組みへより理解を深めたいです。 富士電機のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート(設計開発職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 女性
0
このQAは富士電機のインターンESの内容です。
Q 当社のインターンシップに参加する目的、テーマ希望理由、インターンシップを通してしたいことなどを書きください (400字以内)
A 人々の日常の当たり前を支えている貴社の技術を学びたいと思い、インターンシップの参加を希望した。自販機大国である日本では缶やペットボトルなど様々な自販機が日常的に利用されている。貴社の自動販売機事業のトップを走る存在として、自販機のキャッシュレス化など社会的ニーズに応えながら、人々に日常の当たり前を提供している点に魅力を感じる。加えて、省エネ型の冷蔵ショーケースや人件費の削減や作業効率化のための自動釣銭器など社会問題に対して貴社の技術を用いたソリューションを提供している点も魅力の一つだ。私は、日常の当たり前をなんらかの技術を用いてより良くしたいと考えている。研究室配属をこの冬に控えている現在、座学の範囲でしか技術知らないため、現段階ではなんらかの技術と表している。インターンシップに参加し、食品流通事業についての理解を深め、事業に関わる技術について学び、何らかの技術を貴社の技術と表したい。 富士電機のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2024卒 男性
0
このQAは富士電機のインターンESの内容です。
Q 志望動機を教えてください(400文字以内)
A 志望理由は2つあります。1つ目は、貴社のインターンシップを通して自身の流体力学やシミュレーションに関する知識を深めたいと考えます。現在私は、数値流体解析を用いて、ロケットの高信頼性と低コスト化を目指しています。私の流体解析における乱流モデルの選定や計算格子に関する知識や、渦や流線などの可視化技術が貴社の熱流体解析でどのように活かしていけるのかインターンシップを通して実際に経験したいと考えます。また私は、流体解析の経験しかないため、CAEを用いた強度解析も経験し、解析の流れなどを学ぶことで様々なシミュレーション技術に精通した実践的な技術者になりたいと考えます。2つ目は、自身の強みを伸ばしたいからです。貴社の説明会にて実力主義の会社であると伺いました。そこで、そのような環境において研究開発を行うことで16年の野球活動で培った何事も粘り強く取り組む自分の強みも更に伸ばしたいと考えています。 富士電機のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート(パワエレ 情報制御システム開発部門(富士アイティ(株)))
エネルギー 2024卒 男性
0
このQAは富士電機のインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップに参加する目的、テーマ希望理由、インターンシップを通して得たいことなどをお書きください。(400字以内)
A 私は電力系統の電圧安定性の研究を進めていくうちに、大規模な電力系統の運用と電力の安定供給を根底から支える技術に興味を持ちました。そこで、電力システム改革で変革期に突入した電力業界に、製品の設計・製造で大きく貢献している重電メーカーの具体的な業務内容や社風を理解したいと考えました。また、「電圧安定を目的とする電力制御システムの設計と開発」を進める中で、制御システムの開発の難しさを痛感しましたが、それ以上に課題を解決できた時の楽しさを学びました。以上から、貴社の情報制御システム開発部門で開催されるテーマを志望します。「電力の安定供給で日々の生活を支える」という私の将来のビジョン実現には、貴社の一員として活躍する必要があります。そこで、システム運用の現場で働く社員の方々の仕事に対する想いや責任感を肌で感じることで、ビジョン実現には何が足りないのか分析し、貴社で働くイメージを高めます。 富士電機のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート(パワー半導体事業部)(研究開発)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2023卒 男性
2
このQAは富士電機のインターンESの内容です。
Q インターンシップ参加の目的、テーマ希望理由、インターシップを通して得たいこと (400字以内)
A 日本はエネルギー自給率が9.6%と低く、COP25では化石賞という不名誉な賞を与えられるなど、世界の日本へのイメージは良いものとは言えません。そんな中、日本を含め世界的に利便性や安全性を求め、あらゆるものが次々と電動化が加速し、省エネルギーを含めた地球環境の保護も同時に求められています。その社会の要求に貢献するため、貴社がSiCデバイスに強みを持ち、さらに今後注力をかかげる姿に魅力を感じ、インターンシップ参加を決意しました。インバータ・モータはEVや工場など今後の省エネには必要不可欠なキーアイテムになるものであり、開発業務を通じて貴社の日本産業を引っ張っている技術を近くで体験できると考えています。インターンシップでは課題に積極的に取り組み、企業理解を深めると共に日本のエネルギー問題と向き合いたいと思います。また社会人と交流をすることで現在の自分に足りない能力や強みを一層明確にする機会にしたいと考えています。 富士電機のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート
IT・情報通信 2023卒 男性
1
このQAは富士電機のインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップに参加する目的、テーマ希望理由、インターンシップを通して得たいことなどをお書きください。 (400文字)
A PLCの開発に興味があり、実際に開発現場に入ることで仕事への理解を深めたいという目的で志望しました。テーマを希望した理由は、PLCの開発に携わりたいと考えているからです。その理由は2点あります。1点目は、PLCはIoTの基盤となる装置で家電の操作や工場の自動制御、水道やガスなどのインフラ整備など幅広い分野で使用されています。このことからPLCの品質や性能の向上が様々な製品の品質や生産効率の向上に繋がると考えました。2点目は、AIを搭載したPLCに機械学習を行わせることで、機器の異常検知などの予防安全、産業用ロボットによる人手不足解消、熟練技術者の技術の自動化など産業分野の多くの問題に貢献することができると考えたからです。これらの点を踏まえ、本インターンシップを通して実際の業務を通じて貴社の製品開発の技術とプロセスを学びたいです。 富士電機のインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
2
このQAは富士電機のインターンESの内容です。
Q 志望理由
A 私が貴社のインターンシップを志望した理由といたしましては、社会をより便利で豊かにすることができる製品の技術開発に携わりたいからです。貴社は、産業やインフラの分野で 社会を支えており、世界的にB to B事業を展開しています。私の中でB to B事業の製品は身近に使用しないイメージが強かったのですが、貴社は自動販売機の国内シェアがトップであることに加え、冷凍・冷蔵ショーケースやラテマシンなどコンビニエンスストアなどにおいて欠かせないものばかりでとても興味が湧きました。以前は自動販売機などにおいて、その仕組みや構造について深く考えたことはありませんでしたが、電気回路やパワーエレクトロニクス、制御工学などを学んできた現在は、詳しく学びたいという思いに加え、これまでの知識を生かすことができるのではないかと思います。またその仕組みだけでなく、貴社の軸であるエネルギー技術との関連についても学びたいです。 富士電機のインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート(設計開発職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
2
このQAは富士電機のインターンESの内容です。
Q 研究内容を教えてください。(200字以内)
A 冷蔵ショーケースの消費電力は店舗全体の約3割を占め、そのうち半分以上はエアカーテンでの侵入熱の冷却に使われています。よって、エアカーテンの高効率化で店舗全体の省エネルギー化に貢献できると考えました。しかし実際の運転環境を考慮した制御は不十分であるため、庫内における熱負荷特性の把握を目的としています。具体的には、○○の○○や○○をパラメータとして3次元シミュレーションを行いました。 富士電機のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(技術系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
3
このQAは富士電機のインターンESの内容です。
Q あなたの研究テーマについて教えてください。(200文字以下)
A 私の研究テーマは建築分野で用いられる構造を利用した、軽量で剛性の高い超大型のロボットアームの実現に関する基礎研究です。全長十数メートル級のロボットアームを実現する方法として、従来の垂直多関節ロボットアームをそのまま大型化することでは、アームの自重による応力増加により限界があります。そこで建築の技術に目を向けた、新しい可動機構をもつロボットアームを提案し、その合理性の検証を行っています。 富士電機のインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート(生産技術体験)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
0
このQAは富士電機のインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップに参加する目的、テーマ希望理由、インターンシップを通して得たいことなどをお書きください。※
A 私は現在、大学院において、流体工学研究室に所属しており、超高負荷軸流タービン円環翼列(UHLTC)を対象に、超高負荷軸流ガスタービンの空力性能を調査しており、製品の品質管理に強い関心を持っている。インターンシップでは、プラントに対する理解を深めたい。貴社といえば、安定した電力供給の製品を中心、発電、変電システムの開発を伴う、生活や産業に電力を供給ることで、社会に不可欠な貢献に支えるをと思う。私は、今まで学んだ専門知識をどれだけ活用できるかを実践、貴社の社員の熱い想いに触れるため、現場で働くエンジニアの方々と行動を共にすることで、エンジニアとしての考え方や仕事を肌で感じ、学生から社会人へ成長するヒントを得たいと考える。また、チームワークを通してメンバーに多くのアドバイスを提供し、広く意見を聞き取り、最新端の課題を挑戦したい。 富士電機のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート(文理不問職種)
コンサル・シンクタンク 2020卒 女性
11
このQAは富士電機のインターンESの内容です。
Q 当社の事務系インターンシップに参加を希望する理由をお書きください。400字以内
A 高い技術力と多彩な事業によって、新たな価値創造をし続ける貴社の柔軟性と実行力に感銘を受け、世界を舞台に革新を起こすことを学びたいと思い、インターンシップの参加を志望する。私は以前、食品工場でアルバイトとして働いた。この経験から、モノづくりによって目に見える形で社会の変化やニーズに応え、人々の生活に「豊かさ」を提供できるメーカーの仕事に興味を持った。その中でも貴社は、EV開発の加速やロボット需要の増加に対応するために半導体に約500億円を投資するなど、未来を先取りしてお客様のニーズに応えるスピード感があるため、魅力を感じた。インターンシップのワークや先輩社員との交流を通じて、スピード感と実行力による確かなモノづくりをしている貴社の業務内容への理解を深めたい。また、事務系社員としての働き方を学び、私の強みである「巻き込み力」をどのように活かして貴社に貢献することができるのかを探りたい。 富士電機のインターンESの回答です。 11 -
インターンエントリーシート
金融・保険 2020卒 男性
2
このQAは富士電機のインターンESの内容です。
Q あなたの強みはなんですか。350文字
A 私の強みは、目標達成のための努力をいとわないことです。私は高校時代、硬式テニス部で部長を務めておりました。当時、県内でライバル校と実力が拮抗していたため、他校に差をつけ、関東大会に出場することを目標に活動していました。しかし、実力向上には、時間と練習の質が課題でした。まず、部活という限られた時間内で、練習の質を変えるには、1人1人の練習に取り組む姿勢が大切になると考えました。 そこで、各メニューが始まる前に部員に何を意識して行うか何のための練習なのかを徹底的に共有しました。この習慣を引退までの1年間粘り強く続けた結果、関東大会出場の切符を手にすることができました。 この経験から、目標達成のための努力は決して無駄ではなく、継続して考え抜く力を学びました。この経験が現在にも生きていると思います。 富士電機のインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート(技術系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
2
このQAは富士電機のインターンESの内容です。
Q インターンシップに参加する目的(200文字以内)
A 私は現在、大学院において、原子力安全工学研究グル―プに所属しており、伝熱現象を用いた原子炉冷却設備の研究を行っており、発電プラントに強い関心を持っています。インターンシップでは、プラントに対する理解を深めたい、また、最前線で働くエンジニアの方々と行動を共にすることで、エンジニアとしての考え方や仕事への理解を深め、学生から社会人へ成長するヒントを得たいと考えております。 富士電機のインターンESの回答です。 2