セブン‐イレブン・ジャパンの本選考ES
10 件
-
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2025卒 男性
0
このQAはセブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの内容です。
Q 頑張ったこと
A 頑張ったことは「◯◯◯◯ベスト◯進出」である。私の所属した◯◯部は公式戦でベスト◯を目標として掲げていた。そのためにまずチームとして週に6日の活動、個人として週2日のトレーニングを欠かさず続けた。また練習では自分たちで決めたチームのスローガンである「◯◯◯◯」を意識して、どんなときも準備を怠らないように声を掛け合い練習した。加えてタブレットで自分たちのプレーを録画して、プレーの振り返りや改善を繰り返すなどチームで一体となって取り組んだ。その結果最後の大会で勝利を重ね、◯◯◯◯ベスト◯という結果を残すことができた。 セブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(OFC)
コンサル・シンクタンク 2025卒 女性
0
このQAはセブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの内容です。
Q 自己PR(400文字以内)
A 私の強みは相手に寄り添うことだ。15名から成る国際協力団体の代表を務めていたときに強みを発揮した。学生団体は、参加は強制ではないため、役割分担やミーティングへの出席を促すことが難しい状況であった。より円滑な団体運営をするためにメンバーへのアプローチ方法を考えた。そこから、個別で丁寧に連絡を取って業務を遂行させたり、〇分で終わる内容だと事前に提示して業務をお願いしたり、メンバーを巻き込んだ。その過程で、相手の価値観や考え方を理解するように努めた。コミュニケーションを継続的に取り続ける中で相手に頼み事をできるような信頼関係を構築していった。私は相手の取った言動に対して否定的にならないように背景を想像するようにしている。相手は過去の経験や価値観に基づいて行動しており、視点や背景を考慮することを意識している。今回では、相手の意図や感情を理解しようと心掛けていることで、良い対話や関係性が構築できた。 セブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(OFC)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
1
このQAはセブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A オーナーさんを支えることが、店舗の属する地域社会を支えることに繋がると考えるからです。人々の生活に密着しているコンビニエンスストアは、もはや社会インフラとなりつつあります。単にモノを提供するだけでなく、外出先の店舗や夜遅い時間でも変わらない安心感を提供されています。店舗経営を担うオーナーさんや、店舗を利用されるお客様と同じ目線に立ち、地域社会を支える一端に携わりたいと考えます。 セブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
7
このQAはセブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの内容です。
Q 自己PR (400文字)
A 私は誰かの想いや魅力が新しい誰かに届く瞬間が大好きです。例えば、所属していた町おこし団体で大学生向けバスツアーを行った時のことです。行先の町は、大学から車でしか行けない辺鄙な場所にありましたが、自然豊かで、町の人の愛にあふれた魅力的な町でした。このツアーのきっかけは「若い人達に町の良さを伝えたい」という町の人の想いを聞き、団員全員も強く共感したことでした。ツアーでは、町の人と大学生の交流空間作りをテーマに、町の食材でのBBQや、木材屋での木工体験を行いました。企画に際し、内容決め、バスの調整、宣伝など、苦戦する場面も多くありました。しかし終了後のアンケートの「木工のおじさんにまた会いたい」「また行きたい」という回答を見て、団員皆で飛び跳ねた程、嬉しい気持ちで一杯になりました。貴社に入社した際も、物を売るだけでなく、会社や加盟者さんの想いがお客さんに届く、そんな空間を作るため尽力したいです。 セブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(OFC)
エンタメ・レジャー 2022卒 男性
1
このQAはセブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの内容です。
Q あなたの自己PRを自由に記載してください(400文字以内)
A 私の強みは信頼を積み重ねる力です。この力はアルバイト先での接客意識を向上させクレーム数を半年間で月30件から5件まで減らした取り組みの中で養われました。私は当初のクレーム数の多さの原因が同僚の接客意識が薄いことに気が付きました。そこで私は一人一人のお客様を大切にしたいという思いから接客意識改善の取り組みを始めました。しかし、同僚間の「接客は最低限でいい」という意識をすぐに変えていくことは困難でした。そこで私は同僚と自分の意識との隔たりを埋める必要があると思い、同僚と1対1で対話する機会を設けました。この取り組みにより相互理解が深まったことで私の思いに共感してくれる同僚が少しずつ増えていきました。その結果、同僚全体の接客意識を改善することに成功し、半年間でクレーム数を月5件まで減らしました。この力を生かし、オーナーや同僚の方との信頼を積み重ね、お客様のニーズに応えていきます。 セブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2022卒 女性
11
このQAはセブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの内容です。
Q あなたの自己PRを自由に記載してください(400文字以内)
A 私の持ち味は「柔軟性を持って行動できること」です。 アルバイト先のベーカリーアンドレストランでは、食事制約のある外国人のお客様の対応、サービスの改善に取り組みました。 勤め先は海外のお客様が多く来店する店舗であり、宗教上、健康上の理由で特定の食材を避ける方が多くいらっしゃいました。あるとき卵を食べることができない方が、ベーコンエッグプレートを注文されたことがありました。そこでキッチンの方々に相談し、目玉焼きの代わりに、サラダの量を増やし、ヨーグルトとチーズをつけるといった、本来の内容とは異なるメニューで対応しました。お客様に「こんなに配慮された朝食は日本に来て初めてだ。」と言って頂けた際には胸が熱くなり、些細な思いやり大切にしようと感じました。 既存の制約に囚われることなく、相手の気持ちや要望を汲み取って対応できる点は、貴社においても十分に発揮できる強みなのではないかと考えています。 セブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
10
このQAはセブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの内容です。
Q 学生時代力を入れた具体的な内容
A 私が力を入れたのは飲食店でのアルバイトです。特にピーク時では助け合いがとても必要になってきます。その日のポジションは、予め割り当てられていますが、、忙しくなると担当の人では手が回らない時があります。そういった時には、今自分がこのポジションを抜けることで、どれだけ効率が下がるか、そして自分が応援に駆け付けることで全体の効率がどれだけ上がるか、また相手の負担がどれだけ下がるかを頭の中で計算して、いつも仕事をこなすように心掛けていました。相手の状況を見て、応援に駆け付けられる場合は、出動します。逆に自分の手に負えない時は助けてもらうこともあります。常にお互いに相手の気持ちや今の状況をアンテナを張り、その場その場での対応を変えていました。以上から、私は、その場面に応じて相手の心境を読みながら、臨機応変に自分の行動を変えていくことは大変重要であると考えております。 セブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
3
このQAはセブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの内容です。
Q ◆学生時代最も力を入れたこと【テーマ】
A 3年間所属した学園祭実行委員会での活動 セブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(OFC)
金融・保険 2019卒 男性
7
このQAはセブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの内容です。
Q 学チカ(文字数制限なし)
A テーマ 飲食店アルバイトにおける留学生の新人育成 取り組み結果 半年間粘り強く向き合った結果、信頼関係の構築に繋がりました 具体的な取組内容 すかいらーくの飲食店アルバイトにおける留学生の新人育成に力を入れました。何度も新人育成を行い自信も感じていたため、異なる背景を持つ留学生の育成にも挑戦しました。しかし、その留学生は優秀であり、なおかつ自らの考えを重視するため中々私の意見を取り入れて貰えませんでした。そこで私は仕事に対する考え方の違いを原因と捉え、今まで以上に行動で示すことを心がけました。アドバイスをして修正していく方法から私が見本となり営業に取り組むように変えました。その結果、私の行動を見て留学生が改善に努め疑問を常に私に投げかけてくれようになりました。留学生に合う育成方法を行ったことで信頼関係の構築が出来たと考えています。 セブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(OFC部)
卒
4
このQAはセブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの内容です。
Q 学生時代頑張ったこと(400文字)
A 「就職活動に悩む学生約1000人の意見を聞き、少しでも役に立つ解決策を提案してきたこと」です。 私は、就活塾でインターンをし、Ustreamの番組を通じて就職活動情報を配信してきました。しかし、番組の視聴率の低迷が原因で、業者から企画を打ち切られそうになりました。 そこで、私は、相手が本当に今悩んでいることは何かを徹底的に解明するために、SNS上の就活生コミュニティに所属の約1000人にアンケートを行い、実際に就職活動をしていて感じた悩みを一人ずつ聞いて回りました。そして、その悩みを解決するための記事を作成し、facebook上で配信しました。その成果があり、40人程だったファン数を1か月で420人にまで押し上げ、10倍以上ファン数を増やしました。 この経験を通じて、相手の立場に立って課題の本質を考え抜くことによって、本当に求められているニーズに応えることができることを学びました。 セブン‐イレブン・ジャパンの本選考ESの回答です。 4