有限責任監査法人トーマツの本選考ES
14 件
-
【内定】エントリーシート(GAU)
コンサル・シンクタンク 2025卒 男性
0
このQAは有限責任監査法人トーマツの本選考ESの内容です。
Q 志望理由
A 私が貴社を志望する理由は以下の2つである。 1つ目は貴社には、自己成長できる環境が整っていることだ。私は社会人になってからも学ぶことを続け、専門知識を持ちつつも幅広い知識を有する人材になりたいと考えている。インターンシップを通じて、貴社はグローバルな強みと、社員の資格獲得や部門決定のサポートが充実しているなどの手厚いサポートがあるとお聞きした。若手のうちから成長することができる環境が備わっており、自身のキャリアを決める際、豊富な選択肢がある点は非常に魅力的だと感じた。また、社員の方々の成長意欲が高いことも成長できる環境として最適であると考えている。そのような環境に身を置くことで、自身の成長に繋がるだろう。 2つ目は貴社の地域活性化などの公共業務が私の興味と一致しており、かつインターンシップを通して、とてもやりがいのある業務だと感じたからだ。私は大学での地方創生のプロジェクトを機に、地域社会に貢献したいという強い意欲を持っている。自身の持つデザイン思考を通じて地域の課題にアプローチし、解決策を見つけることに興味がある。例えば、地方自治体が直面する課題に対して、ユーザーの視点から新しいサービスや体験をデザインし、地域経済の発展に寄与できる可能性を感じている。これにより、現代の厄介かつ複雑な問題に対応していけるだろう。 以上の2点の理由より、私は貴社を志望する。 有限責任監査法人トーマツの本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(リスクアドバイザリー職)
コンサル・シンクタンク 2024卒 男性
4
このQAは有限責任監査法人トーマツの本選考ESの内容です。
Q リスクアドバイザリーの志望理由をご記入ください。(600文字以下)
A 志望理由は2つあります。 1つ目は成長できる環境が整っていることです。私は社会人になってからも学ぶことを続け、専門知識を持ちながらも幅広い知識がある人になりたいと考えています。貴法人はグローバルな強みと、社員の資格獲得や部門決定のサポートが充実しているなどの手厚いサポートがあるとインターンシップでお聞きしました。若手のうちから成長することができる環境が備わっており、自身のキャリアを決める際、豊富な選択肢がある点が大変魅力に感じました。また、社員の方々の成長意欲が高いことも成長できる環境として最適であると考えています。デロイトトーマツグループの会計以外の専門を持った人と一緒に仕事をすることで多くの知識を得ることができ、会計の業務にもなにか応用ができるのではないかと感じました。 2つ目は貴法人の業務内容が私の興味ある分野と一致しており、かつやりがいのある業務だと感じたからです。中学生の時に税理士の方からお話を聞く機会があり、その際会計の仕事に興味をもち、将来は会計のスペシャリストとして活躍したいと考えるようになりました。インターンシップの難しいワークを通じて、ワークのような業務ができるようになったら高い専門性を持った会計のプロフェッショナルになれるという将来の自分を想像することができました。 以上の2点より私は貴法人を志望します。 有限責任監査法人トーマツの本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート(Deloitte Analytics)
IT・情報通信 2024卒 男性
1
このQAは有限責任監査法人トーマツの本選考ESの内容です。
Q デロイトアナリティクスの志望理由をお書きください
A データサイエンスの技術を用いて幅広い業界に対して大きな価値を創出したいと考え、高度なコンサルティング能力とデジタル領域における高い実行力を併せ持つ貴社での業務を志望します。 私は、機械学習・深層学習を用いて大規模なデータを解析したり、可視化したりすることを通して、実社会にとって有用な知見を得るという研究や業務(いわゆる実社会応用的な業務や研究)に特に興味があります。実際、研究で〇〇データや〇〇データなど実社会に存在するデータを題材に研究をおこなっておりますが、研究を通して実世界の大規模なデータを扱うやりがいとともに、これらを扱う難しさを日々実感しております。多種多様かつ膨大なデータが社会に蓄積されていき、人手だけで扱うのがますます困難になる中、データを正しく活用し顧客の課題を解決するためには、長期的な視座から課題に向き合い、状況の変化に柔軟に対応しつつ施策を立案したり、それを実行に移すことが重要だと考えています。そこで、高度なコンサルティング能力とデジタル領域における高い実行力を併せ持つ貴社で、これまでに自身が学んだ機械学習や大規模データ解析等に関する専門的知識、問題解決能力などを駆使することにより、幅広い業界における様々な課題を解決していき、多くの人が最先端のIT技術から恩恵を受けることができるよう尽力したいです。 有限責任監査法人トーマツの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(リスクアドバイザリー事業本部)(GAU)
金融・保険 2023卒 男性
2
このQAは有限責任監査法人トーマツの本選考ESの内容です。
Q 志望動機(600字以内)
A 理由は2つある。 1つ目は、「挑戦する人を支え、共に成長したい」という想いを貴社で実現できると考えたからだ。私は、5歳から16年間、選手として真剣にテニスに打ち込んできた。その中で、日常生活のあらゆる活動において、徹底的に目標達成に注力した際に最も成長を実感でき、結果を残してきた。この経験から、挑戦を妨げる要因を排除し、注力すべき事業に集中できる環境を築くことで、企業の成長を支援できると考えている。そこで、客観的な視点から企業の抱えるリスクを分析し、解決策の提案から実行まで実施できることから、RA事業で私の想いを実現できる。そのためには、クライアントの所属する業界に関する高度な知識、RAに対する専門性、異業種での豊富な経験値を有したプロフェッショナルである必要がある。その上で貴社では、RA事業本部を置くことでより専門性に特化させ、GAU期間に基礎知識と経験値を積みながら、自らの極めたい専門分野を模索できるため、私の想いを実現できると感じている。 2つ目は、貴社業務において、競技生活を通じて培った「多角的な視点」と「粘り強く挑戦し続ける力」という強みを活かせるからだ。インターンシップへの参加を通じて、リスク分析に新たな視点を提供し、粘り強く解決策の検討を続けることでクライアントに最適な提案を行うことを学んだ。そのため、私の強みを貴社の業務で活かせると考える。以上の2点から私は、貴社を志望する。 有限責任監査法人トーマツの本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(リスクアドバイザリー)(ジュニアスタッフ)
コンサル・シンクタンク 2022卒 男性
9
このQAは有限責任監査法人トーマツの本選考ESの内容です。
Q 当社の志望理由をお書きください。(600字以内)
A 私が貴社を志望する理由は貴社の業務内容に魅力を感じたためだ。私は昨夏に参加したインターンシップで仮想の中小飲食チェーン店の事業再生・承継プロジェクトに取り組んだ。その中でコンサルタントが事業戦略立案やM&A支援を通じクライアントのみならず社会や経済全体に大きな影響を及ぼすことを学んだ。そのコンテストでは優勝したが、私は「大企業をクライアントにもつ監査法人の持つ社会的インパクトの方が大きいのではないか」と感じていた。私は単一のクライアントのみならず社会全体に大きく貢献したいと考えていたためだ。貴社のホームページで貴社が監査の面において大企業に対してもグローバルグループ内での強みを活かした一気通貫型の監査事業を行っていると拝見した。特に企業の監査にとどまらずデロイトグループ内での繋がりを活かしたクライアントとの価値向上にも取り組んでいることに強く惹かれた。世界的に大きなシェアをもつ貴社の事業フローを身をもって経験することが私のキャリア形成において重要な役割を果たすためだ。インターンシップを通して得た経験と貴社で獲得する知識やスキルを統合しさらに昇華させることで強い相乗効果を生みたいと思っている。上記は私が将来グローバルリーダーとして幅広く活躍するための礎となってくれると考えたため貴社への入社を強く希望する。 有限責任監査法人トーマツの本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(GAU)
コンサル・シンクタンク 2021卒 男性
4
このQAは有限責任監査法人トーマツの本選考ESの内容です。
Q 当社の志望理由をお書きください。(600字以下)
A 貴社の志望理由は、リスクアドバイザリーのプロフェッショナルとなりたいからだ。その理由は大きく2点ある。 1点目は具現化したリスクによって悲しむ人間を、一人でも減らしたいからだ。私は過去に、○○の看病に苦労をした経験がある。現在はすっかり回復した。しかし当時、私は○○の発言をヒアリングして、医者に直接改善策を聞いたり、同じ病を抱えた人に当時の状況を聞きに行ったりと、かなり疲弊をしていた。それ以来、「事前に○○を発症するリスクを○○にアドバイスができたらよかった」と後悔している。そして今後は、リスクの具現化を未然に防げる人間になりたい。 2点目は、リスク管理によって、顧客の挑戦を支えられるからだ。私が顧客の挑戦を支えたい理由は、私自身挑戦をサポートされた経験があり、その経験が忘れられないからだ。私は空手を行っている。以前、全国大会でメダル獲得を目標にしていたが、大会1回戦敗退という結果に終わった。それでも心が折れずにもう一度立ち上がり、全国優勝を達成できたのは、多くの人の応援と支えがあったからだ。今度は私が、顧客の挑戦を支える立場となりたい。 監査法人の中でも貴社は、非監査業務の拡大に力を入れている。そのため若手からでも難易度が高いプロジェクトに挑戦ができ、自分に負荷をかけながら早い成長ができると思い、魅力を感じた。よって貴社のリスクアドバイザリーの入り口であるGAUを志望する。 有限責任監査法人トーマツの本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート(ゼネラルアドバイザー)
運輸・物流 2021卒 女性
6
このQAは有限責任監査法人トーマツの本選考ESの内容です。
Q 志望理由(600文字以内)
A 私が貴法人のゼネラルアドバイザーを志望する理由は2つあります。 1つ目は、財務の観点からクライアントの経営を考える仕事に意義を感じ、自身のスキルを活かしてその一翼を担いたいと思ったからです。コンサルティング会社ではなく、財務の専門家である監査法人の目線でクライアントをサポートすることは、財務が企業の経営において最も大事な観点であること、さらに、ビジネスの規模や業界に関わらず企業の根幹であることから、非常に意義があると感じています。私はこれまでの学生生活で、部活動や学校行事、研究室での運営などでリーダーの役職に就くことが多く、状況を素早く把握し、状況を改善するために必要な対策を考えて、チームメイトに適切な指示を与えるという経験を何度もしてきました。この経験を通じて培った、状況把握能力、思考力とリーダーシップを活かしてクライアントのサポートに貢献し、幅広く社会に貢献できる業務に就きたいと考えています。 2つ目は、貴法人の優秀な社員の方と共にグローバルな環境で働くことで、自分自身も成長することができ、よりレベルの高い価値を提供できると思ったからです。貴法人のインターンシップに参加し、社員の方のプロ意識に感銘を受けました。私もその一員として、周囲の人々の士気に触発されることで、よりレベルの高いアウトプットで貢献したいと考えています。 有限責任監査法人トーマツの本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(ゼネラルアドバイザー)
コンサル・シンクタンク 2021卒 男性
2
このQAは有限責任監査法人トーマツの本選考ESの内容です。
Q 当社の志望理由をお書きください。(600文字以下)
A 私は就活の軸として「専門性を得られる」「自分の仕事が誰かの仕事の支えとなる」という2つの軸を持っている。この二つの軸からリスクコンサルティングに関心を持っている。リスクコンサルティングでは、内部統制や内部監査の業務を通じて会計やコーポレートガバナンスに関する専門性と、業種、業務に関する幅広い知識が得られる。そしてリスクコンサルを通してしっかりとリスクへ対応した組織と業務プロセスが構築されていれば、そこで働く人の安心につながり、活力もでて攻めの経営に転ずることができる。自分の仕事で誰かの仕事や生活を私は守っていきたいと思っている私は守りのコンサルを通して経営者や従業員の不安を取り除き、挑戦を支えることで企業の持続的な成長に貢献したい。その中で御社を志望する理由は2つある。一つは若手から、貴社で働く、国内外の様々な専門性を持つプロフェッショナルと仕事をすることで、視座を高めながら成長できると考えたからだ。2つ目は会社として従業員のことを大切にしていると感じたからだ。資格取得を積極的に推奨している点やGAU在籍期間の部門間移動の自由など、従業員のキャリア形成をサポートし、意思を尊重した制度に魅力を感じた。そこで貴社を志望する 有限責任監査法人トーマツの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(ゼネラルアドバイザー)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
2
このQAは有限責任監査法人トーマツの本選考ESの内容です。
Q 当社の志望理由をお書きください(600文字以下)
A 私の貴社の志望理由は、リスク管理に興味を持っているからです。全ての事象にはリスクが付いて回るもので、それを考慮せずに行動することは、合理的な個人の行動とは言えません。そのリスクを考慮した上で、行動することが合理的な判断であり、多くの人々はそうやって行動をしてきたと思います。しかし、全てのリスクを個人で判断できるとは限りません。私も行動するときは常々リスクを考慮してきました。私は高校卒業後、浪人生活を決意しました。様々な経緯はありましたが、全ての大学に不合格になったための判断でした。したがって、私は伸び代しかないので、浪人すれば必然的に学力が上がり、どこかしらの大学には受かるという早計な考えでした。この時に考慮したリスクは、ほとんどないという判断の下の決断でした。しかし、実際はそんなに甘くないということを塾の職員から言われました。勉強が続かないことや、必ずしも大学に受かる保証がないことなど、様々なリスクを教えてくださりました。そのリスクを考慮した上で、最終的には浪人しました。その結果、起こり得るリスクを理解していたため、そのリスクを回避するような行動ができたと思います。このように、専門家からのリスクに対する助言は重要だと思います。私は企業に対する、戦略・事業のリスク管理も同様に重要だと考えています。そして、企業をリスクから救いたいと考えています。以上の理由から貴社を志望します。 有限責任監査法人トーマツの本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(経営コンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
7
このQAは有限責任監査法人トーマツの本選考ESの内容です。
Q 志望理由
A 私が貴社を志望する理由は2点あります。1点目は貴社のパブリックセクターにて少子高齢化社会における地域活性化に貢献したいからです。二度の留学を通じて世界における日本の圧倒的なプレゼンスを実感したのと同時に、東京五輪後の訪日外国人減少に伴う地方経済の衰退に危機を感じています。しかしながら、貴社のインターンを通じて、一次産業のIT化や再生可能エネルギー事業など地方が発展する鍵は世界に目を向けると多くあると気付かされました。そのため、人口減少が加速していく中で地元産業や地方経済の在り方についての本質的な課題解決に向け、自らの粘り強さと信頼構築力を発揮し、地域の方々を巻き込める人材になりたいと考えております。2点目は国内外問わず働けるプロフェッショナルになりたいからです。家庭環境や交友関係、留学での生活を通して、常に様々なスキルやバックグラウンドを持った人々に囲まれながら刺激を受けて成長してきました。貴社は社内のみならず、コンサルティングや税理士法人など、様々なプロフェショナルと横の連携を図ることが可能なため、幅広い知見を身に付けられる環境があると考えています。また、インターンに参加されていたプロフェッショナルの方々の多様性や幅広い業務内容に惹かれ、自分もグローバルネットワークがある貴社の一員として能力的にも人間的にも圧倒的に成長できると考えたため志望しました。 有限責任監査法人トーマツの本選考ESの回答です。 7 -
【内定】エントリーシート(コンサルティング職種)
IT・情報通信 2020卒 女性
4
このQAは有限責任監査法人トーマツの本選考ESの内容です。
Q あなたは有限責任監査法人トーマツアドバイザリー事業本部に入社して、どのような仕事をしたいのか、 また、誰に(あるいは何に)対してどのようなImpactを与えたいかを、その理由とともに記載してください。
A 私は日本企業を財務面から支え、企業価値向上に貢献する仕事がしたい。 現在企業経営に関しては国際化が進んでおり、日本企業は日本だけではなく世界の企業と競争しなければならない。 そして企業の財務に関しても外国人投資家の持株比率の上昇や海外への投資など国際化が進んでいる。その対応策として日本企業はIFRSの任意適応やROEを重視する経営方針など国際化に取り組んでいる段階である。しかし今まで日本で使われていなかったこれらを日本企業に適応させるのは難しく、適応させるには先行事例が必要だと私は思う。貴法人はデロイトのメンバーファームであり、世界中の先行事例を実際に見てきた仲間がいる。そのため貴法人であれば世界中の先行事例をもとに日本企業の成長に貢献するアドバイザリーができると思う。 また、IFRSの任意適応やROE重視の経営には財務面だけでなく企業のガバナンス面にも多大な影響を与える。貴法人のアドバイザリー業務では財務面だけでなく、ガバナンスやリスクに対するアドバイザリーも行っている。そのため貴法人であれば日本企業が抱える問題を包括的にアドバイスでき、クライアント企業の企業価値の向上に貢献できる。私はデロイトの世界中のネットワークおよび貴法人のアドバイザリー業務の幅広さを活かして、日本企業を財務面から支え企業価値向上に貢献したい。 そして私は日本企業の企業価値向上に貢献することで、世界中の企業を成長のスパイラルへと導き世界経済にimpactを与えたい。なぜなら日本企業を取り巻くステークホルダーは世界中におり、また1つの企業の成長は他の企業の成長へ多大な影響を及ぼすからだ。例えば企業価値が向上した企業の競合企業はさらなる成長を試みる。そして競合企業の企業価値が向上すると、日本企業はそれを上回る成長をしようとする。このように日本企業の1つの企業価値が向上すると、競合も企業価値を向上させようとし、それを上回るためにまた日本企業が成長しようとする成長のループが発生し、競合のステークホルダーにも影響を与えると考えられる。その結果日本企業の企業価値向上に貢献することで、世界中の企業を成長のスパイラルに導き世界経済を活発にしたい。私はこのようなimpactを与えたいのは、自分の仕事でより大きなimpactを与えたいからだ。私は叔父が日本企業の海外支社で働いており、叔父が自分の仕事で自分の勤めている企業だけでなく世界中の競合企業にも影響を与えていると聞き、自分も世界中に影響を与える仕事がしたいと思った。またインパクトを与える方法はいくつもあるが、私は自分の興味のある企業財務の面から、自分が生まれ育った日本発の企業を支えることで、最終的に世界経済にimpactを与えたい。 有限責任監査法人トーマツの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(リスクアドバイザー)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
1
このQAは有限責任監査法人トーマツの本選考ESの内容です。
Q 当社の志望理由をお書きください(600文字以下)
A 私には「誰もが生きがいや働きがいを感じられる日本にする」というビジョンがある。そして過去の経験から、その実現を近年世界で低迷する日本企業の競争力・存在感向上を通じて成し遂げたい。その実現のため、①幅広い業界を顧客とし、大きな影響力を与えられる、②顧客の課題に多面的にアプローチできる、③能動的にキャリアを形成し専門性を高められる、という三点を重視している。 一般的なコンサルティングファームと異なり、貴社では専門性を武器に業界を限定せず支援が可能である。また、経営戦略を策定するだけでなく、人事やオペレーションなど企業が実施する戦略におけるリスクを総合的に引き受け、企業の変革をあらゆる面からマネジメントが可能である。さらに、GAUでは自身が成し遂げたいことに仮説を持ち、幅広いプロジェクトに参画することで、仮説検証を行うことができる。貴社は能動的なキャリア形成を支援する風土があり、その中で高い専門性を持つ独自性ある人材を志向できる企業である。 つまり、変化が激しくリスクを取らなければ淘汰される時代において、そのリスクに専門性を発揮し企業の競争力向上を支援できるため、貴社を強く志望する。幅広い業界を盛り上げ、顧客の課題を総合的に解決することで、一社でも多くの日本企業の競争力向上を成し遂げていく所存である。そして、働きがいや生きがいを感じられる社会を作っていきたい。 有限責任監査法人トーマツの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(デロイトアナリティクス)(データサイエンティスト)
建設・不動産 2019卒 女性
10
このQAは有限責任監査法人トーマツの本選考ESの内容です。
Q 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A 大学では、経済学部に所属し、公共経済学・財政学・政治経済学を専門とするゼミで勉強しています。ゼミではマクロ経済学や財政に関する基礎的知識の学習においてプレゼンテーション発表を行うほか、統計ソフトStataの習得に努めました。公共経済学・財政学・政治経済学を単に現実・理論的な側面からとらえるだけではなく、統計ソフトStataを用いた実証分析を行うことで、データに基づいた実践的な学習を行っています。今年度は約5か月間、グループに分かれ、一班4人で論文の作成に取り組みました。論文のテーマは「地方自治体の行政評価が財政に与える影響」で、統計ソフトStataを用いた実証分析に力を注ぎ、新規性のある論文に仕上げること・新しいデータを用いてデータに説得力を持たせること・何通りかの実証分析を行ってあらゆる観点から結果を解釈することを心掛けました。地方自治体の取り組んでいる行政評価がどのように効果があるかを検証した先行研究を読み比べ、本やインターネットを通じた文献から知識を得たうえで、総務省が公表している市区町村のデータと行政評価の中でもそれぞれの市区町村がどのような取り組みをしているかを徹底的に調べ上げて実証分析を行いました。 有限責任監査法人トーマツの本選考ESの回答です。 10 -
【内定】エントリーシート(バックオフィス)
金融・保険 2016卒 男性
10
このQAは有限責任監査法人トーマツの本選考ESの内容です。
Q 関心を持った理由をお答えください 5文字以上200文字以下
A 私は企業を縁の下から支え、経営の意思決定に関わりたいと考えています。公認会計士試験へ挑戦した経験より、「お金」の面から法人を支える財務・経理部門に携わりたいと考えています。また、アルバイトにて、社員やアルバイトの方々のスケジュール管理を担ったことで、法人・事業全体の企画・運営やサポートする業務にも興味を抱きました。トーマツという成長できる組織の中で、幅広い業務を経験し共に成長していきたいです。 有限責任監査法人トーマツの本選考ESの回答です。 10