レゾナック(RESONAC)の本選考ES
5 件
-
エントリーシート(事務系総合職)(事務系総合職)
運輸・物流 2025卒 女性
0
このQAはレゾナック(RESONAC)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に最も力を入れて取り組んできたこと(大学時代に限らない)(400文字以内)
A 海外教育・文化への興味関心があり、大学2年の秋学期から1年間〇〇への交換留学をし、そこでの交流に注力しました。コロナ明けで留学の応募がアメリカ等の英語圏に殺到していたため、裏をとって貴重な経験ができそうな〇〇を選択し、馴染みのない国出身の人と交流し学びを深めることを目指しました。しかし、現地の大学はサークルやボランティア、授業中のグループ活動等がなく、友達を作ることが困難な状況でした。そのため、積極的に行事に参加して友達を作ろうと考え、インターナショナルディナー、旅行、お祭りなどに参加し、結果としてルーマニア、アゼルバイジャン、ウズベキスタンの友達と帰国後も連絡を取る程仲良くなりました。お互いの国の文化を深く学ぶことでグローバル視点では「当たり前」の概念が異なることを多々学び、多様性を受け入れるダイバーシティな人材に近づいたと考えています。 レゾナック(RESONAC)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2025卒 男性
0
このQAはレゾナック(RESONAC)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと
A 私はカフェアルバイトにおいて、売上増加、特に客単価の向上に力を入れた。まず、私の店舗はオフィスビル内に位置しており、新規顧客の来店数が少なく、より既存顧客にアプローチする必要性があった。この課題に対して、私はお客様一人一人との接客の質向上を店長に提案し、実行した。具体的には、会話を通じてお客様の潜在的な気分や好みを上手く引き出し、それに合ったメニューやカスタマイズの提案を行った。お客様の要望や期待を的確に理解し、提供する価値を最大化するためには、商品に関する深い知識を積み重ね、セリングスキルの向上が必要不可欠だった。また、お客様が再来店された際には、お名前や好みを覚え、各々に合わせた接客を行った。これにより、お客様との信頼関係が構築された。その結果、1年間で客単価は平均で8%ほど増加し、売上向上にもつながった。またお客様アンケートにおいても名指しで、接客に関する好意的な意見を頂いた。 レゾナック(RESONAC)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(技術系)(研究職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 男性
0
このQAはレゾナック(RESONAC)の本選考ESの内容です。
Q 研究テーマ名(50字以内)
A 〇〇における力学物性を決定する因子の解明 レゾナック(RESONAC)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(高分子材料開発)(技術職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2025卒 女性
0
このQAはレゾナック(RESONAC)の本選考ESの内容です。
Q 研究の概要について、目標や課題を明確にしたうえで簡潔に説明してください。研究室に所属していない方は、最終年次 1 年間での学習計画・目的を説明してください。(300字以内)
A ○○○○○である○○○○○○分子が○つ○○した○○○の詳細な仕組みについて研究している。現在新たな○○○○○創成法として○○の○○○を模倣した「○○○○○」が注目されており、その発展に向けて○○の○○○への理解を深める必要がある。中でも○○○にて○○○○○○○の役割を担う○○○○○○分子の○○○について、その詳細な機構は未解明であることが課題であり、解明にはまず○○を模倣した○○○しの合成が必要である。そこで○○の○○○の○○○○を人工的に合成し、物性を調べることで○○の解明に繋げることを目的としている。本研究では○○○○○○を○○○○という特殊な構造で○○ことで○○○○○の合成に成功した。 レゾナック(RESONAC)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2024卒 男性
0
このQAはレゾナック(RESONAC)の本選考ESの内容です。
Q 研究の概要について、目標や課題を明確にしたうえで簡潔に説明してください。研究室に所属していない方は、最終年次1年間での学習計画・目的を説明してください。(300字以内)
A 大気汚染防止の観点から、窒素酸化物(NOx)の除去が重要な課題となっています。現状では選択触媒法が用いられていますが、高温反応、設備の大型化といった問題点があります。これらの問題点を解決するために、ガラス繊維フィルターを充填物とする吸収装置(以下GF装置とする)を用いた吸収を行っています。この装置では、高濃度NOxを水吸収すると効率よく除去できるが、1000 ppm以下のNOxを水吸収させると、高ガス流量のとき除去率が急激に低下するという問題点があります。そこで、高ガス流量でのGF装置のNOxの除去率の向上のために水酸化ナトリウム水溶液を用いた反応吸収によるNOx除去について検討してきました。 レゾナック(RESONAC)の本選考ESの回答です。 0