学校法人共立女子学園の企業研究

学校法人共立女子学園の本選考ES 1 件

エントリーシート(総合職) 学校法人共立女子学園 2024卒 女性 Q 「本学事務職員を目指す皆さんへのメッセージ」を読んだうえで、あなたが大学(学校)職員という職業を志す理由を述べてください。また、その中で特に、学校法人 共立女子学園を志望する理由とあなたらしいリーダーシップを踏まえて本学園に貢献できることについてご記入下さい。(800字以内)
A 大学職員を志望する理由は学生の成長を支援する仕事がしたいという想いがあるからです。私は大学1年時から塾講師のアルバイトを続けており、定期テスト対策会の企画運営や面談業務を通じて、生徒の学習環境を整備することにやりがいを感じました。貴学はKWUビジョンを策定し、リーダーシップ・実学教育に力を入れることで女性に学びの場を提供しており、魅力を感じました。貴学が社会に数多くの女性活躍人材を輩出できているのはアカデミックアドバイザーやラーニング・アシスタントによるきめ細やかな学習支援体制、共立アカデミーによる就労支援体制が充実しているからだと考えています。「女性の自立と自活」を目指す貴学であれば学生の成長を最大化する仕事ができると思い、志望しました。入職後は学生支援課で働きたいと考えています。貴学のキャリア支援グループの職員は他部署の職員と意見交換し、業務を行うためリーダーシップ力が不可欠です。私は塾講師のアルバイトでリーダーをした際、メンバーそれぞれの性格や価値観を尊重し、より良い意見を生み出すことに注力しました。職場では成績不振による退塾率増加が問題となっていました。それを解決するためには生徒の弱点に沿った授業を提供する必要があると考えました。そこで私は担当講師のみで授業カリキュラムを設定する方式を辞め、社員やアルバイト講師とディスカッションをしながら設定する方式に変更しました。結果、生徒の成績が向上し、大幅な退塾率の減少に繋がりました。この経験からチームの成果を最大化させるためにはメンバーそれぞれの性格や価値観を尊重しながら議論を重ね、目標達成に向けて行動する必要があるということを学びました。持ち前のリーダーシップ力を生かし、チームメンバーや他部署の職員、企業の人事担当者と積極的にコミュニケーションを重ね、女性としての生き方や職業観について学べる環境を整備したいと考えています。
0

現在ES掲載数

81,698

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録