東洋エンジニアリングの本選考ES
39 件
-
【内定】エントリーシート(技術系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
6
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。(800文字以内)
A 【仕事を通じて将来実現したいこと】 “大規模なプロジェクトを成功に導き社会に貢献すること”を実現したい。 私の就職活動の軸は、やりがいを感じられる仕事に就くことである。そして、私が考えるやりがいのある仕事とは、以下の二点を満たす仕事である。 ①大規模であること…貴社が手掛ける大規模なプロジェクトに魅力を感じた。巨大なプラントは、人類が生み出す中で最も大きく複雑な建造物だと考える。だからこそ、必要とされる人・物・金のリソースは膨大になるだろう。そのリソースをプロジェクトの中心となって動かし、巨大なスケールのプラントを作り上げていくことに仕事の醍醐味を見出した。 ②社会に貢献すること…あらゆる社会問題を根本から解決することができる事業内容に魅力を感じた。世界各国の発展に伴い、エネルギーに対して様々な形でニーズが発生している。あらゆるプラントを駆使してそのニーズに的確に応え、“インフラのインフラ”の役割を果たす社会貢献性を強く感じた。 以上が、「仕事を通じて将来実現したいこと」と「そのために貴社が適切だと考えた理由」である。大規模なプロジェクトを通して社会の様々なニーズを根本から解決したい。 【職種やキャリアに関する希望】 将来的なイメージとしては、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトの中心となって人・物・金をコントロールするような役割を担いたい。理由は2つある。 ①“プロジェクトの中心”という立場への憧れ…プロジェクトの中心となってEPCの全工程に関わる立場は、貴社を志望する理由となった“大規模な仕事”を最も強く体現できる職種だと考えた。 ②自身の長所である“人を動かす力”を活かしたいという想い…後に記述する予備校での指導経験から“人を動かす力”を磨いた。これを活かして、プロジェクトチームを率いる仕事をしたい。 この将来像を実現すべく、まずはプロジェクトエンジニアとしての経験を積みたい。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 6 -
【内定】エントリーシート(技術職)
エネルギー 2020卒 男性
4
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。(800文字以内)
A 就職活動の軸である“自分自身の仕事にスケールの大きさを感じられること”を達成できる企業だからです。 日本一を目指した部活動、巨大加速器を用いた最先端の研究等、私はこれまで一貫してスケールの大きな活動にやりがいを求めてきました。ダイナミックなモノ造りを通じて地球規模の社会問題に挑めるプラントエンジニアリング業界では携わる人の数、扱う技術の卓越性、作り上げる建設物の物理的規模、与えられる影響の大きさ、その全てが大スケールです。 その中でも御社はエチレンや肥料、尿素プラントに代表される確かな技術力を持つ一方で専業三社の中では比較的小規模なプラントを扱っており、個人の裁量を最も大きく持てます。先のインターンシップでも年齢の境無く、社員同士を「~さん」と呼んで若手から一人前のエンジニアとしてリスペクトし、意見を言い合える社風を肌で感じました。その御社でなら自身がプラント全体を見渡して、私の軸にマッチした働き方ができると考えています。また、「変革」を掲げ、インフラや資源、IT等新たな事業分野拡大に挑戦していく御社の発展に貢献していくことで自分もまた幅広い形で社会貢献できる点にも大きなやりがいを見出しています。 職種は計装制御を志望します。EPCを網羅し、幅広い工程でプラント造りに携われること、安定的な生産性の維持や安全性の確保という最重要価値を最終的に付与できる仕事だと感じたことが理由です。インターンシップの業務も作業自体は単純でしたが、設計図の意図を一つ一つ考え、その先にある巨大なプラントをイメージするととても奥深く、やりがいのあるものでした。キャリアパスとしては計装制御でプラント設計の基礎知識を学んだ後、DXエンジニアリング部で最新のIT技術を用いたプラント制御に着手したり、他の設計部署で働くことでエンジニアとしての幅を広げ、最終的には制御設計の部署を取りまとめるようなポストに就きたいと考えています。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(事務職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
2
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。(800文字)
A 「社会を根幹から支える仕事で国の発展に貢献する」これが実現したい私の仕事選択の軸です。その中で御社を志望する理由は、「幅広い分野のプラント技術を持っている事」と「国を跨いで仕事が出来る」の二点にあります。一点目は、学生時代に多くの途上国を訪れた経験から、生活インフラの設備不足が人々の生活を不安定にさせていると共に、国や地域によって必要とされる施設や環境は違うと感じた事にあります。例えばタイの農村部では、先住民を守る為森林環境に配慮した発電設備が必要であり、人口爆発が起こるインドでは、大規模なエネルギー生産設備が必要だと実際に現地を訪れた事で強く感じました。貴社が幅広い技術で、中小規模案件そして多岐にわる国々に貢献しているだからこそ出来る事だと考えています。その為、私は本当に必要な施設を作り、生活の根幹から産業及び経済まで、社会のプロセスすべてを支える仕事でその国の発展に貢献したいと考えています。二点目は、海外案件の多い貴社において様々な国や文化、価値観を持つ人と一つのものを作る機会が多い事に魅力を感じました。今まで私は、ボランティアなどで外国人と一つの目標に向かって成し遂げる事にやりがいを感じてきました。国を跨いで仕事をするからこそ、各国の持つ技術や情報が集結し、よりよいモノを作り出す事で世界をより豊かにできると思います。また私は職種として「営業」を志望しています。プラント事業は規模や投資が多い分、知識の多さと共にその中で相手の信頼を得て、いかにそのニーズを抽出できるかが重要だと思っています。私は、学生時代「国際政治学」や「国際協力」など相手の立場にたって物事を考える学問を専攻してきました。その際に重点においていた相手の求める本質を見極める力で、本当に必要とされるモノを開拓できる営業がしたいと思っています。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(設計)
建設・不動産 2019卒 男性
4
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を添えて記述してください。(800文字以下)
A 私がプラントエンジニアリング業界を志望する理由は主に2つあります。1つ目はグローバルな環境下で仕事を行える点です。国際学会で台湾人と交流した際、同じアジア人でも日本人とは全く異なる価値観・文化を持っていることに衝撃を受け、異なるバックグラウンドを持つ人と交流することに大変興味を持ちました。入社後は様々な国籍を持つ人が混在する環境で刺激を受けながら仕事を行いたいと考えています。2つ目は若手のうちから裁量をもって仕事をできる点です。貴社の社員の方とお話する機会をいただいた際に、この業界では、入社後すぐにプロジェクトメンバーの一員として現場の指揮をとることが多いことをお聞きしました。私はキャリアパスにおいて早期の段階から責任のかかる環境下で仕事を行うことで成長したいと考えています。また、貴社の夏期のインターンシップに参加させて頂いた際、社内のミーティングで上司が若手社員の意見を真摯に受け止め議論していた姿を見て、自分もこのような風通しの良い職場環境で、常に自分の意見を持ちつつ仕事をしたいと感じました。入社後は、発展途上国の貧富の差の改善に貢献したいと考えています。学生時代カンボジアへバックパックしに行った際、都市部と地方の貧富の差を痛感しました。ですので、エネルギーや石油化学製品を安定供給できる工場を建設することで、発展途上国の人々の暮らしの向上に貢献したいと考えています。この目標達成のために、将来はどんなトラブルにも対応できるプロジェクトマネージャーになりたいと考えています。そのために、最初は自分の専門分野である化学工学を活かせるプロセスエンジニアリング部にてプラント設計の軸となる知識を得たいと考えています。その後、貴社のジョブローテーション制度を活用し他の部署を経験させて頂くことで、プロジェクトの全工程について携わることができる総合力を身に付けていきたいです。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(技術職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
3
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機(仕事を通じて実現したいことは?、また具体的なキャリアプランも教えてください)(800文字)
A 私は多種多様な人と物事に取り組み、世界中の人々の生活に役立つ、大きな物や仕組みを作り出したいです。私は社会人クラブラグビーをしていました。そこでは、年齢も職業も国籍も違う人たちと、一緒にチームとしてプレーし目標に向かって取り組みました。小学校時代からチームプレーのあるスポーツに力を注いできましたが、これほどにまで多種多様な人がいるチームはありませんでした。 年上の人や、外国人と多言語でやり取りをするのは大変でしたが、チームを組み、多くの人と関わって物事に取り組むことにやりがいを感じました。また、大学で学んでいくうちに、地球規模での環境問題や食糧問題の課題に取り組み、改善したいと思いました。以上の価値観や考え方も異なる多くの人たちと一緒に、一つの事に、連携をしながらチームで取り組む経験と、地球規模の社会の課題に対し,最適な生産設備の創造を事業とするエンジニアリング会社を志望しています。その中でも貴社はBRICsを中心とした多様な地域で実績があり、社会貢献度が高い点と、プラントの種類が多く、より多くの複雑な課題に対応できる点に強みを持っており、複雑化する社会の課題に対し広く貢献できる会社だと考えています。なので、非常に幅広い分野で様々なプロジェクトに携われることで、自分自身の成長だけでなく、世界中の人々の生活に貢献できると思い貴社を志望します。上記のようなことから,具体的には工事エンジニアで、現場の人たちと一緒に物事に取り組めるプラント完成に携わりたいです。将来的には建設現場において、現場のあらゆること、また、それだけでなく、スタッフの生活全般のことなど色々なことをマネジメントし、プロジェクトを成功に導けるような、責任者になりたいです。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
建設・不動産 2018卒 男性
14
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。 800文字以下
A 仕事を通して、多くの人々に豊かな暮らしを提供できる事業内容に惹かれ、貴社で働くことを志望をしている。私には、将来の仕事を通じて、世界中の人々が住む場所にかかわらず豊かな生活を送ることができる社会をつくりたいという想いがある。現在の世界は国や地域間の格差が大きく存在しており、日々の生活に不便さや不満を感じ続けている人々が多くいる。私はそれを、昨夏に体験したミクロネシア連邦のヤップ島での2か月間の生活において体感してきた。私が暮らした村は、水道やガスといった生活インフラが整っておらず、同じ21世紀とは思えない生活が営まれていた。日本では考えられないインフラの絶対的な不足を目の前にした私は、自らの手でそのような状況を改善し、人々に豊かな日常を提供できる社会人になりたいと決意した。そして、それはプラントエンジニアリング業界においてこそ、可能なのだと考えている。そのため、私が貴社に入社した暁には、世界中に貴社の技術の結晶を届けるために、プラント営業やインフラ営業を担当したい。生来人懐っこい私は、営業として数多くの顧客との信頼関係を築けると考えている。また、私は学生時代に地域活性化を目的とする学生団体の代表を務めて新規事業を立ち上げた経験等から、関係者との交渉力や、柔軟な思考力、一貫して物事に取り組む力を養ってきた。国籍も立場も違う多くのステークホルダーとともに一つの大きなプラントを造り上げる貴社の仕事において、これらの力を発揮できると考えている。貴社は同業他社に比べ肥料・上下水道・食品など幅広いソリューションを持ち、また海外における事業のパイオニアである。世界中の国々に豊かな生活のできるインフラを届けたいという私の想いは、提供するソリューションの幅広さと海外展開に強みを持つ貴社でしか叶わない。私は貴社の一員となり、高い技術と志で真に世界に貢献できるビジネスマンになりたい。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(総合職技術系)
建設・不動産 2018卒 男性
0
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。800文字以下。
A 幅広い知識と技術力で、チームを組んで国際的に活躍できる技術者になりたいと思っています。私は留学中に、多国籍なメンバーでチームを組んで、実験や実地調査を行いました。その際、技術という共通認識があれは、国境や民族を超えて、意見を共有し、議論を活発に行えるということを知りました。また、そのようなチームを組んで共同作業を行うことの面白みを感じました。そのため、世界を舞台にチームを組んで、技術者としてスケールの大きいプロジェクトを動かしていけるような仕事をしたいと考えています。貴社は、世界的にプロジェクトを行っており、また技術者の活躍の場が多い会社です。そのような場で私の専攻である土木工学を活かし、土木技術者として詳細設計や建設工事管理に携わりたいと思っています。貴社では、受注・事業化検討から設計・調達・建設工事を経て引き渡しまでの一連のプロセスを体感出来るので、チームで仕事をする達成感を感じられると思います。そのためにも設計も現場も両方経験し、自分の専門性を高めた上で幅広い知識を持った技術者になりたいです。そして、スケールの大きいものづくりを行うことにより、プロジェクトチームで業務を行った達成感を感じたいので、プラント関係に強い興味があります。プラント専業他社と比べ、石油プラントや肥料プラントなど幅広いプラントをバランス良く手がけている貴社で、幅広い知識を身につけたいです。将来的には、幅広い知識を身につけつつ専門性を高め、他の専門分野の方からも信頼を持たれるような技術者になりたいです。そして、国際的に活躍できればと思っています。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職事務)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
2
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。 800文字以下
A 私は「日本の長所を活かし、強い日本を世界に発信する」という夢を貴社で達成したいです。私は2度のアメリカへの留学経験から自分が日本を好きであると実感し、日本の技術力は海外の一部で評価される一方で、実際には市民権を未だに得られていないと痛感しました。そこで、留学中に出逢った東南アジア出身の友人が彼らの生活基盤を創った日本の技術力に感謝していたことから、冒頭の夢を抱くようになりました。また、私はスーパーマーケットのアルバイトや留学中の日本文化を紹介する国際交流イベントの企画運営では遭遇した課題から顧客様のニーズの抽出や課題の原因分析等、グループで一丸となり解決策を模索し、新たな提案を行うことでそれら課題を解決することに大きなやりがいを感じてきました。それゆえ、仕事でもそのようなやりがいを感じられる仕事をしたいと思っています。そこで、高い技術力で世界中の人々の生活水準を向上させ、且つ地球規模の社会の産業の課題に対し,最適な生産設備の創造を事業とするエンジニアリング会社を志望しています。その中でも、BRICsを中心とした多様な地域で実績があり、肥料プラントやエチレンプラントの製造技術等の高い技術力を所有し、複雑化する社会の課題に対し最良のソリューションを提案することの出来る貴社であれば、私の夢を達成できると感じました。具体的には生活を豊かにするだけでなく、環境問題の解決にも繋がる発電プラントの設計・建設に携わりたいと思っています。私はスーパーのアルバイトでお客様のニーズを汲み取り「新鮮な野菜の見極め方を教示する」という売り方を提案・実行した結果、「相手の目線に立った思考力を活かし、創意工夫する」という強みを培いました。その強みを発揮し、異なる背景や価値観を持つ関係者の人間性や状況を考慮した営業を行う等、自分のできる最大限のことを提案・実行していきたいです。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(技術職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
0
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。 800文字以下
A 私が将来実現したいことは,日本の高い技術力からなるモノづくりを通じて,世界中の人々の生活水準の向上に寄与する壮大なプロジェクトを作り上げることです.これを実現でき,なおかつ私が持つ強みである「未知の環境に素早く適応する力」,「同じベクトルをもった一体感のあるチームを作る力」の二つを最大限に生かせる環境で働きたいと思い,御社を志望いたしました.前者は,これまで,継続的に勤務している飲食店のアルバイトのほかに,30種類以上の単発の派遣アルバイトを経験することで体得したものです.後者は,チームで取り組んだアプリの開発や,中高と6年間所属したサッカー部で副キャプテンとしてチームを率いた時の経験から身に着いたと考えています.プラント建設においては,国籍・価値観・所属組織などが異なる様々な人間と信頼関係を結び,同じ目標を持った集団になることが求められます.自らも,プロジェクトごとに変化する環境に素早く順応し,行うべきことを適切適時察知する必要があります.これまでの経験から培った強みを武器にし,多くの人々とともに,プロジェクトを遂行していきたいと考えています.上記の目標を実現するにあたって,私は将来,プロジェクトマネジメントの職種につきたいと考えています.この職種では,無駄なコストや作業を削減して,プロジェクト全体を最適化すること,また,スケジュールとコストと品質のトレードオフを考慮しながら決断を下すことが求められます.ゆえに,大学院で学んだ,工学的な手法を用いてサプライ・チェーン全体を最適化する学問であるロジスティクス工学を生かせること,様々な分野と関わることができ,プロジェクトの立ち上げから終わりまでのすべての部分に携われる点に魅力を感じたこと,が志望の理由です.これまでの学生生活での専攻を生かし,EPC全体をマネジメントし,プロジェクトを率いていくことで,御社に貢献したいと考えています. 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
4
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。
A 高校野球や満員電車押し込みバイトの経験を通じて、「色んな考え方をする人とチームになって、大きな目標に向かって頑張っていく」事に対して魅力を感じる自分に気づきました。十人十色の考え方をする人たちと一緒に目標に向かって歩む過程の中には、軋轢が生じたりする事も多々ありましたが、その事も含めて楽しいと感じ、就職活動の軸にしています。 貴社に入社してからも同様に、国籍や文化が異なる人たちと共に同じ目標に向かって努力していきたいと考えています。その過程には、度重なる困難が待ち受けているかもしれませんが、高校野球や駅員バイト、スラム街で生き抜いた経験を生かしてどんな困難も乗り越えていきます。 また、説明会などを通じて、大きな目標を持つ熱い社員の方々に数多く出会うことができた貴社に大変魅力を感じ、志望する様になりました。多くの熱い社員の方々に色んなことを教わりながら、一人前の東洋エンジニアリングの社員となれる様に尽力していきたいと考えています。 私は建設部門として10年間程現地にどっぷり浸かり、国籍や文化が違う人たちと汗水垂らしながら働いていきたいと思っています。その後は、海外営業とプロジェクトマネジメントを経験していきたいと考えています。この様なキャリアプランを歩みたいと思う様になったのには理由があります。 建設部では、現地でしか知れない実情を把握する事ができると共に価値観が異なる人をまとめる際に必要とされる事を学べると私は考えています。その学びを、今度は全体のEPC状況を徹底的に俯瞰した上で業務をこなしていくプロジェクトマネジメントや人との信頼関係が必要とされる海外営業に活かしていけます。だからこそ、最初の10年程度は建設部として基礎を築いていきたいと考えています。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(事務系総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
1
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。 800文字以下
A 新興国の生活水準向上に貢献することに挑戦したい。この想いは、ルワンダでホームステイした経験に基づくものだ。日本の整備されたインフラを当たり前と考えていた分、世界には不自由な環境で生活する人がいることを痛感した。特に、電力不足のため蝋燭の下で勉強する子供達や汚い水を飲んだ事で亡くなる人の存在を目の当たりにした時は印象的であり、この状況を変えたいと思った。だからこそ、世界を舞台に様々な人々の生活を支える貴社を志望する。 貴社では、大型のプロジェクトが多く、様々な人と仕事をすることが求められる。その際には、甲子園を目指した高校野球部・ボクシング部での経験で培われた「価値観が異なる人とも良好な関係を築ける」強みを発揮したいと思う。そして、技術とビジネスを結びつけ多くの人と一丸になって巨大プロジェクトを完成させたい。 また、私は海外営業部を希望する。東洋エンジニアリングの説明会において、インドなどの海外営業として活躍されている社員の話を聴いて自分自身もチャレンジしてみたいと思ったからである。文系であるが、間接的にプラントを作ることに貢献していきたい。そして、私が掲げた目標を達成することに人生の全てをかけたいと思っている。 キャリアとしては、入社後3年間はしっかり配属された部署の基礎を学びたい。その一方で、知識や見方が偏らないように他の部署の業務も積極的に理解していきたいと考えている。その後は、実際に海外営業としての経験を積み、東洋エンジニアリングには不可欠の存在になりたい。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系総合職)
建設・不動産 2017卒 男性
2
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。 800文字以下
A 私が貴社を志望する理由は、世界中の誰にでも誇れるモノづくりができる、自分にしかできない大きな仕事ができる、という私の就職活動の軸に合っていると感じたからです。私は、将来仕事人生を終えた時、「自分がこのように会社や世界に貢献し、それは自分がいなければ成しえなかったことであった、自分だからできた」と胸を張れる人でありたいと思っています。 貴社のインターンシップに参加させていただいた際、入社わずか数年目の社員の方が、グーグルマップを用いて「この間までここで杭を打っていました、これからこの土地はプラントに生まれ変わります、長い間この地域に貢献し続けます。」とおっしゃっていて、こんなに若いうちから、地図に残るような、かつ継続的に社会に貢献できる巨大なモノづくりができるのかと衝撃を受けました。 プラントを作るために、自分が欠けたら完成しない、逆に自分がいるから今こうやって作業が進んでいるんだ、完成したらこんなに社会が変わるんだ、と人からの期待や使命感を実感しながら仕事に打ち込めるということに魅力を感じています。 それを実現するために、私はアドミニストレーターやプロジェクト経理といった部門で、より現場に近い、プロジェクトを遂行する部門に携わりたいと思っています。私が描くキャリアは、入社して若いうちに経理として会社を経営するうえで重要な数字や知識を身に着けたうえで、プロジェクトという小さな会社に匹敵するものにそれを活かしていきたいです。しばらくプロジェクトにかかわった後、最後は人事や広報に関する職種につきたいです。インターンシップで貴社の魅力やプラントへの想いを知り、とても圧倒されたことを鮮明に覚えています。プラント業界自体を知らない人も数多くいる中、今度は私が仕事を通じて感じたプラントの魅力を伝えていきたいと思っています。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(電計エンジニアリング部)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
10
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 1.志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。 800文字以下
A 私は、海外に対する日本のプレゼンスを向上させられる事業に関わりたいという思いで、御社を志望します。 東南アジアを旅行した際に、日本のプレゼンスの大きさを感じました。しかし近年は新興国が猛烈な勢いで追い上げています。 日本は資源、食料、そして将来は恐らく労働力も海外に頼らざるを得ない状況です。日本が海外に貢献できなければ、世界でのプレゼンスは低下してしまい、上記のようなリソースの確保も難しくなるでしょう。 日本のプレゼンスを向上させる方法は様々なものが存在するでしょうが、その一つはソリューション提案事業だと考えています。 モノを作るだけでなく、日本人がこれまで様々な分野で蓄積してきたノウハウを組み合わせることで、新たな価値を生み出せると思うからです。御社は石油関連ではEPC事業の上流と下流にも事業を拡大しようとしています。 また、石油関連以外のEPC事業への進出にも積極的です。 幅広い世界を見て、新たなソリューションを生み出せる環境だと感じたことが御社を志望する決め手です。 仕事を通じて将来実現したいことは、私でしか実現させることができないソリューションを提案し、人を率いて完成させることです。これが非常に困難な目標であることは十分承知しています。そこで、御社で以下のようなキャリアを歩み、目標に近づこうと考えました。 まず初めは大学での専攻を最も活かせる計装制御エンジニアになります。そこでエンジニアとしての軸を作りつつ、プロセス、機器のような技術面は勿論、調達や財務のような事務面も幅広く学びます。計装は他部署との関わりが多いと聞きましたので、幅広く学ぶ機会があると思います。エンジニアとしての軸が出来たら全く異なる分野に移り、そこを掘り下げて、IT型人財になろうと考えています。 その二本の軸の組み合わせが私独自のものであれば、他の人にはできないソリューションを提案することができると思います。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(技術職)
マスコミ 2016卒 男性
1
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。 (800文字以下)
A 1つ目の理由は、多くの人々に物質的な豊かさをもたらしたいという思いがあるためである。実際に、私はメーカーに勤務する父親の影響で理系に進学した。そして、学業に励むにつれ、こうした思いを抱くに至った。貴社でのプラントEPC事業はモノの生産機会を提供し、社会に豊かさを提供しているゆえ、私の思いに合致していると感じている。 2つ目の理由は、たとえ困難が伴っても影響力の大きなことを成し遂げたいと思っているためである。貴社の業務では、プロジェクトが終わるとプラントという目に見える大きな成果物を作ることができる。成果に執着する性格を形成した私にとって、高いモチベーションで働き続けられる場であると感じた。 3つ目の理由は、社会人になったら人生の時間の大部分を働く時間として使うのならば、仕事を通じて人間力を上げ、かっこいい大人になって周りから認められたいと思ったからである。実際に、私は中学時代に体力測定の結果が学年でワースト3に入るほど運動神経が悪かった。そのため、ソフトテニス部の活動において、改善点を教えてもらうもその通りの体の動かし方ができないほどであった。ゆえに相方に迷惑をかけてしまい、引退試合の直前にペアの解消を申し込まれた。この経験に劣等感を感じ、なんとか立派な人間になって周りから認められたいという価値観が形成された。貴社は社内外の多くの人と協調しさらにはリーダーシップを発揮し業務を進めなければならない、その過程で人間的な魅力が身につくのではないかと貴社の社員との交流を通じて感じた。 私は貴社において、肥料プラントのEPC案件のプロジェクトマネージャーとして活躍したい。そして、物質的な豊かさを社会にたくさん提供しつつ、自らも成長したい。化学メーカー由来のプラントエンジニアリング会社という成り立ちで、現在も化学製品のプラントを数多く手がけている貴社でなら私の夢を実現できると考えている。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート
卒
0
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入下さい。 (500文字以下)
A 日本の技術に携わり、世界を舞台に大きな事業を成し遂げることで、社会貢献をしたい。海外旅行を通して日本製の橋、自動車、電化製品などの技術力を目の当たりにし、それに携わり、文化も言語も異なる世界を舞台に働くことで、社会貢献をしたいと思うようになった。また、祖父が東京タワーの建設に携わった話を幼い頃からよく聞き育ったことから、私も孫にまで誇れる地図に残る大きな仕事がしたいと考えている。貴社ではEPC以前のプロセスである、資源開発にも力を入れている。それにより、お客様とより近くで仕事ができると考えている。そして、化学や肥料プラントも扱っていることから、幅広いお客様を相手に、社会に必要とされているものを提供できると考えた。また、大きなプロジェクトを進める上で、多くの人をまとめなくてはいけないと伺った。そこで私の強みである「信頼を得る力」を活かし、チームでプラントの完成、運転まで見届けたい。そしてそれができると考え、貴社を志望する。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート
卒
3
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 「世界を舞台に様々な人や企業と一緒になって大きなプロジェクトを達成し、人々の生活に貢献したい」中学時代、豪代表チームと対戦をした。世界の投手と対峙した時の興奮は忘れられず、以来、世界を舞台に働きたいという思いを抱き続けてきた。 また、約15年間の野球経験から、一緒に汗を流し泥臭い練習を乗り越えたメンバーと1つの勝利を上げた瞬間にやりがいを感じてきた。特に、高校野球最後の夏、大観衆の神宮球場での試合では、敗れはしたが多くの人から感謝され、彼らにも貢献できたと実感できたとき、これが自分の生きがいだと確信した。以上の理由から、世界を舞台に多くの仲間たちと一丸となって大きなプロジェクトを達成し、地球上の様々な社会問題の解決に貢献できるエンジニアリング業界を志望している。 その中でも貴社は、BRICsなどの新興国に多数の実績を持ち社会貢献度が高く、また多くの種類のプラントを有し、多様化する世界の課題に対しても広く貢献できる会社だと考える。非常に幅広い分野のプロジェクトに携われることで、自分自身が大きな達成感を味わえるだけでなく、世界中のより多くの人々の暮らしにも貢献できると考え、貴社を志望している。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート
卒
3
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入下さい。 500 文字以内
A 「技術の結集による地球規模の問題解決」をエンジニアリングの定義と考えます。そして、この定義を体現しているのは貴社をおいて他ないと考えます。その根拠として貴社がイラク復興の生命線となる資源開発を管掌する「イラク政府石油ガス開発の技術アドバイザー」という地位を獲得した事実を挙げます。これを可能にしたのは貴社が生産設備の建設というハード面の実績だけでなく、顧客のソフト面を支えてきた実績にあると考えます。以下にその実績を二点挙げます。(1)「資源開発分野の実績」地下資源をいかにして開発し鉱区の生産性を高めるかを精査する資源開発チームが30年かけて実績を積んできました。(2)「技術伝承の実績」貴社は現地の資機材の活用だけに留まらず、ノウハウの伝承や技術移転を行うことでその国の技術力と経済力を本質的に高めることに注力してきました。以上の2点の実績が、同国の自分たちの手で開発を進めたいというニーズに合致したと考えます。このようにソフト面でも顧客を支えることで、イラク復興のような地球規模の問題に顧客に近い立場で取り組むことができると考えます。以上のような貴社の問題解決の姿勢に魅力を感じ、志望します。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート
卒
18
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q 設問 (1)★ 志望動機をご記入下さい. 500 文字以内
A 新しい仕組みを作り,世界中の人々の生活に役に立ちたいと考え貴社を志望する. 中学・高校テニス部の主将,学生による会社経営,就職活動生向けのセミナー企画,個人事業主向けのオフィスの設立,障害者福祉施設の個展の開催,血糖値計測システムの共同開発など興味や疑問のあることは自ら挑戦した.特に就職活動生向けのセミナーの企画では,1から企画を考え,立場の異なる関係者をまとめ,100名以上の学生に対し貢献し,チームを組み,作ったものが多くの人に貢献することを実感し,やりがいを感じた.これらの学生時代のチームで成し遂げる経験と大学の専攻である計測工学の知識を活かしたいと考え,地球規模の社会の産業の課題に対し,最適な生産設備の創造を事業とするエンジニアリング会社を志望している.その中でも貴社はBRICsを中心とした多様な地域で実績があり社会貢献度が高い点とプラントの種類が多く,より複雑な課題に対応できる点,に強みを持ち,複雑化する社会の課題に対し広く貢献できる会社だと考える.非常に幅広い分野で様々なプロジェクトに携われることで自分自身の成長だけでなく,世界中の人々の生活に貢献できると思い,貴社を志望する. 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 18 -
エントリーシート
卒
3
このQAは東洋エンジニアリングの本選考ESの内容です。
Q ①志望動機をご記入下さい。(500字)
A 私は貴社での仕事を通し、より多くの日本企業が海外で活躍するための土台構築に貢献したい。 私はこれまでの人生において、勉強やサッカーなど、自分が望んだことは何でもやらせてもらってきたと感じており、今度は私が社会に対して自分なりの「恩返し」をしたい。そのことが「働く」ということだと私は捉えている。 私は、プラントエンジニアリング会社が他の業界に先駆けて外国へ進出し、高性能のプラントを建設することにより、現地人からの日本に対する信頼を獲得してきたと感じる。その結果として、他の業界の日本企業が現地に進出しやすくなった例は多いのではないかと私は考えている。また、自国の技術では石油、天然ガスなどの資源を生産できない産油国に対しても、日本のプラントエンジニアリング会社が果たしてきた役割は非常に大きいと感じている。 このように、地球規模で大きな貢献をすることができ、自らの専門を活かせるプラントエンジニアリングの仕事は、まさに自分が社会に対してできる「恩返し」と感じるため、貴社を志望する。世界中に活躍のフィールドを持つ貴社での仕事を通して、日本企業のさらなる海外進出を促し、日本経済の発展に寄与したい。 東洋エンジニアリングの本選考ESの回答です。 3