国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研,AIST)のインターンES
6 件
-
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2024卒 女性
0
このQAは国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研,AIST)のインターンESの内容です。
Q 学生時代に頑張ったこと(400字)
A ○○で新規イベントを立ち上げ、○○を達成した。○○では、半年後には約50人が退会し、私の友人も退会してしまうなど、会員の継続率が低いことが課題であった。私はこの原因を探るべく退会した友人に尋ねると「○○」が原因に挙げられた。そこで、○○と○○の学生で友達作りの環境に違いがあることに気が付いた。私は、この課題を解決するために「○○」を提案し、発足した。この施策では、○○を目標に掲げ、月に一度、年齢や性別に関わらず班に分かれて○○などを行い、同学年だけでなく他学年間の交流の促進に取り組んだ。その結果、仲間との交流が継続の理由となり、退会者の割合は40%減少し、○○を達成した。 私はこの経験を通して、現状を変えるために創造力を培い、主体的に物事に取り組む大切さを学んだ。 国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研,AIST)のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート
金融・保険 2024卒 男性
0
このQAは国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研,AIST)のインターンESの内容です。
Q あなたがこれまで周囲の人と協力し、力を入れて取り組んだ活動(学業以外)について、その目的と工夫を教えてださい。(400文字以内)
A 私は仲間と協力してアルバイト先の上半期売上目標を達成しました。私は今年の6月に入社し、初めは右も左も分からず悔しい思いをしましたが、自主勉強に加え、グレーのジャケットに合うシャツは何色か、効果的な接客方法はどんなものかなど、空き時間などで積極的に周りの仲間に助言をもらうよう努めた結果、9月前にはワイシャツの1人当たり売上点数で自店舗内トップになりました。また、目標達成に向けて従業員が最高効率で働けるよう、忙しく動いている人を助けたり、都度売り場の整理をしたりなど、常に周りと連携を取り合って働くよう意識しました。この「ワイシャツの販売力」と「周りを見る意識」をもって、仲間と協力して働いた結果、9月末までに設定されていた上半期の売上目標を達成することができました。コロナ禍からのV字回復を狙う当社にとって、また成長を目指す自店舗及び私自身にとって、この目標の達成は成し遂げたい大きな目標でした。 国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研,AIST)のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 男性
0
このQAは国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研,AIST)のインターンESの内容です。
Q あなたがこれまでに力を入れて取り組んだ活動(学業以外)について、その目的と、工夫もしくは苦労したエピソードを教えてださい。(350~400文字以内)
A 40人規模の長崎県内の学生と企業の交流会イベントを主催した事だ。地元長崎の人口流失率が全国ワーストを記録した事を知り、企画担当として学生が県内就職への関心を深まるコンテンツ作成を行った。なぜなら、学生が企業と交流する機会の少なさが、長崎で就職活動を行わない理由だと考えたからだ。そのため、チームで話し合いを行い、2つのイベントコンテンツを考案した。1点目は「企業を含めた経営課題解決ワーク」、2点目は「企業から学生への逆オファー型スカウト制度」だ。前者で企業が現在抱えている経営課題を学生と企業が共に議論を行い、解決策を考えました。後者で企業から学生へアプローチする事で、長期的な関係構築のきっかけづくりを行いました。その結果、イベント参加学生全員からコンテンツに満足の声を頂く事ができ、イベント参加企業への内定者を輩出する事が出来ました。 国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研,AIST)のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート
金融・保険 2023卒 女性
0
このQAは国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研,AIST)のインターンESの内容です。
Q あなたがこれまでに力を入れて取り組んだ活動(学業以外)について、その目的と、工夫もしくは苦労したエピソードを教えてださい。(全角350~400文字以内)
A サークルで行った、学校祭で声優を招待するイベントの活動です。苦労した点は、タイムスケジュール構成と、誰を招待するか、を話し合ったことです。誰を招待するかについて、それぞれ希望があり調整は難航しました。しかし、予算と知名度、事務所関係を総合的に考え候補を決定しました。決定してからは準備として出演作や人柄の共有をしました。それからタイムテーブルを考え、どのような企画をすれば観客に楽しんでいただけるか会議を積み重ねました。具体的には、作品にまつわる小ネタ、分かる人には分かる、といった内容を盛り込みました。また、観客の意見も取り入れたほうが良いと考え、イベント前にツイッターで質問箱を設置して声優に聞きたいことや要望、メッセージを募ることにしました。その結果、当日には二部制で約600名の観客を集客し、事後アンケートでも「来て良かった」「コーナーが楽しかった」といった感想を頂けました。 国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研,AIST)のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート(事務総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
0
このQAは国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研,AIST)のインターンESの内容です。
Q 大学時代に力を入れたこと
A 私は大学時代に力を入れたことはアルバイトです。アルバイトを通してプレゼン能力やコミュニケーション能力を身につけたいと思い、●●メーカーの販売営業のアルバイトを始めました。 最初は売り上げが伸びませんでした。そこで、商品のアピール方法を徹底的に考え、お客様への声掛けから販売までの一連のフローチャートを、独自に作成しました。パンフレットを見せることにより説得力のある商品説明を行うこと、実際に日常生活にどのように役立つのかをお客様に想像してもらうことを実践しました。その結果、売り上げが格段に伸び、年間100台以上を売り上げ、派遣アルバイト先から指名をいただけるようになりました。 国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研,AIST)のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート
エネルギー 2022卒 男性
0
このQAは国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研,AIST)のインターンESの内容です。
Q 学生時代に頑張ったこと (400文字以内)
A 学部時代に大学間合同研究会の委員長を務め、引き継ぎ資料の作成を見据えた運営に尽力しました。就任当時は引き継ぎ資料が一本化しておらず、過去の大量のレジュメの中から手探りで情報収集をして運営する必要がありました。背景には、明確な引き継ぎ資料の不在により毎年運営が後手に回って、応急処置的な形で引き継がれてしまうという悪循環がありました。改善には全員が文章で業務記録を残す組織風土の形成が必要だと考えた私は、資料の提出や既読確認を徹底するよう周囲に協力を仰ぎ続けつつ、自らも率先してそれを行いました。また研究会終了後は各係に業務マニュアル作成を呼びかけた上で反省会を行ない、明らかにした改善点を反映させて引き継ぎ資料を揃え一本化しました。結果、より入念な形で翌年へ引き継ぐことができました。あくまで学生間の仕事ではありますが、現状把握と目的を明らかにし改善のために協働した経験は、大きな糧となっています。 国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研,AIST)のインターンESの回答です。 0